ブルネイ工廠電気実験部

「艦隊これくしょん」用補助ツール「七四式電子観測儀」を開発しています。

Version 2.8.2 Release


七四式電子観測儀 ver. 2.8.2 を公開しました。

ElectronicObserver ver. 2.8.2

更新内容:
* Nekoxy のバージョンを更新 (DMMのメンテナンスの影響で接続不能になる問題に対応)
* 一部環境下で起動に失敗する不具合を修正 (ハッシュ値計算の処理を改善・設定を変更)
* ファイル操作時に相対パス指定が誤動作する不具合を修正


接続不能になってしまった方はこのバージョンを試してみてください。
veigr さん、迅速なアップデートありがとうございました。
またコメント・報告をくださった皆様、ご報告ありがとうございました。

旧バージョンでも、別のプロキシを利用するツール(航海日誌系・KancolleSnifferなど)を経由させると動作するようになるかもしれません。

他の情報・問題については後で更新・対応します。


  1. 2017/10/17(火) 20:46:35|
  2. リリース
  3. | コメント:50

Version 2.8.1 Release


七四式電子観測儀 ver. 2.8.1 を公開しました。

ElectronicObserver ver. 2.8.1

更新内容:
* 夜間攻撃機のアイコンを追加
* 夜間戦闘機のアイコンを調整
* 昼戦・夜戦空母カットイン及び新しい攻撃種別判定に対応
* 耐久・対潜改修に対応
* 図鑑:改修可能耐久値のツールチップを追加

主に先日のアップデートへの対応です。
旧バージョンでは対潜の改修に対応できず、パラメータレコードの値がおかしくなる可能性があります。
早めの更新をお願いします。


◆ 詳細
・夜間戦闘機のアイコンを艦戦の緑に変更しました。縁取りと形状は元のままです。
 原作に準拠すると夜間攻撃機と全く区別がつけられなくなるためです。
・艦船図鑑で「耐久」の数値にカーソルを合わせると、どこまで改修できるかが表示されます。
・昼戦・夜戦空母カットインについて、表示は対応しましたが、威力計算は未対応です。ご了承ください。
・まだ実際には耐久・対潜改修を試せていないので、表示の誤り等ありましたらご報告ください。


コメントへの返信等は追記からご確認ください。


続きを読む
  1. 2017/10/01(日) 20:15:55|
  2. リリース
  3. | コメント:79