ブルネイ工廠電気実験部

「艦隊これくしょん」用補助ツール「七四式電子観測儀」を開発しています。

Version 4.3.1 Release


七四式電子観測儀 ver. 4.3.1 を公開しました。

ElectronicObserver ver. 4.3.1

ElectronicObserver ver. 4.3.1 (patch) (上書きインストール用・軽量)

◆ インストール方法はこちら(起動しない場合ご確認ください)
◆ ブラウザの表示がずれる(黒帯が出る・クリック判定がずれる・タブレットPCでログインできない)方はこちらをご確認ください


更新内容:
* 司令部:自由アイテム欄に秋刀魚・鰯を設定した際、両方の個数をツールチップに表示するように
* 任務:『発令!「西方海域作戦」』の進捗管理に対応
* 任務:複数の条件を持つ任務を達成した際の表示を "100%" に変更
* グループ:ソート順ウィンドウで列ヘッダーをクリックするとエラーが発生する不具合を修正
* 日向改二・Janus改の先制対潜条件を修正
* 任務:その他種別の任務は基本的にクォータリー扱いで消去するように
* 改装時に不正な装備シナジーログが表示される問題を修正
* 艦船図鑑:説明文のフォーマットを調整
* 艦隊:艦隊分析ページ用にコピーする機能を追加

鰯パッチを出す前にイベントが終わってしまいました…
その他の詳細・返信等は追記をご確認ください。




◆ 詳細

・季節またぎでクォータリー任務の進捗を消去する処理において、今までは "沖ノ島海域迎撃戦", "戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦" のみ消去しており、他のクォータリー任務の進捗が引き継がれてしまっていました。
 今回「その他」の任務は(変則デイリーのものを除いて)すべてクォータリーとみなして消去するようにしました。
 (なぜ今まで気づかなかったのでしょう…)

艦隊分析ページへのコピーは、艦隊ウィンドウの艦隊名を右クリック→艦隊分析ページへのコピー で行えます。
 なお、装備のコピーは、装備一覧ウィンドウ→ファイル→艦隊分析ページへコピー を参照してください。(以前のバージョンで実装済みです)


◆ 返信など
例によって大変遅くなってしまい申し訳ありません…
更新頻度からも察せられると思いますが、艦これを真面目にプレイしていないため、改修に割く MP がそれほど残っていません。
機能要望系については応えられないことのほうが多くなっていますが、ご容赦ください。


>> 艦隊:提督経験値のコピーができない
実装していないのでできません。
Windows 標準のラベル(普通のテキスト)は概ねコピー可能ですが、Exp 表示のコンポーネントは自作なので未実装です。

>> 改装時に異常な装備シナジーログが流れる
修正しました。

>> ブラウザ:全てのボタンが選択状態になる
初めて見ました、原因は見当もつきません…
対策を思いつくとすればキャッシュ削除ぐらいでしょうか…(本ツール終了→ BrowserCache フォルダ削除)

>> 任務:進捗がリセットされる
任務進捗を記録するファイル (Settings/QuestProgress.xml) が正しく更新されているか確認してみてください。
・本ツールを終了した際に当該ファイルの更新日時が変化しない場合、書き込みに失敗している可能性があります。
 書き込み権限があるか、eolog.log にエラーが残っていないか確認してみてください。
・本ツールが異常終了した場合(Windows のクラッシュ・タスクマネージャからの強制終了など)、進捗は記録されません。
 時々普通に終了してください。

>> 任務:「近海に侵入する敵潜を制圧せよ」のカウントが正しく行われない
コードを読んでみましたが、特に不審な点は見当たりませんでした。

>> 文字の挙動がおかしい
デフォルト設定は "Meiryo UI, 12px", "Meiryo UI, 10px" です。このテキストをコピペして適用してみてください。
なお、ハロウィンウィンドウによる変更は、設定を開く→何も変更せずにOK で解除することができます。

>> 日向改二の装備シナジーが表示されない
いつかのアップデートでも書きましたが、パラメータが確定していない艦のシナジーは表示されません。
艦船図鑑の日向改二の項目で、ステータスが "45~47" などと表示されていればそれです。

>> 猫った
基本的にこちらではどうしようもありません。
オンラインヘルプの FAQ ページなどを参照するといくつか対策があるかもしれません。

>> 任務:Android 版で進めると進捗が正しく更新されない
仕様です。

>> 図鑑:csv を更新したら図鑑虫になった
私のプレイデータがもとになっているため、更新時点で私が持っていない艦はそうなります。
もし自分で保有している場合は、適宜テキストエディタなどを使ってつなぎ合わせてください。
※ Excel は使用しないでください。データが破損する場合があります。

>> 通知:泊地修理通知で修理が完了したときだけ通知させたい
設定→通知→泊地修理通知の設定→発動条件 を参照してください。

>> 艦隊:速度を常時表示してほしい
今のところ、個人的にはそこまで必要性を感じません。
基本的に 高速+ などを狙う場合はかなり特殊な装備構成になるはずで、他のステータスに比べると見た目に分かりやすいのでは、と思うためです。
(今のところは、であって、必要だと思ったらやるかもしれません。)

>> 通知:相対パス指定
コメントにもありますが、可能なはずです。入力してみてください。


  1. 2019/11/24(日) 23:22:35|
  2. リリース
  3. | コメント:34
<<Version 4.4.0 Release | ホーム | Version 4.3.0 Release>>

コメント

お疲れ様です!
細やかな修正有難い…編成や艦隊晒しへの出力関連は非常に助かります
  1. 2019/11/25(月) 00:01:42 |
  2. URL |
  3. BTR #-
  4. [ 編集 ]

更新お疲れ様です
司令部ウィンドウの資源情報などはダブルクリックでコピーできるようですが、提督経験値のコピーができません
ダブルクリックする位置にコツなどありますか?
  1. 2019/11/25(月) 00:30:20 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

更新ありがとうございます

こないだ艦隊のツールチップに○○が表示されれば便利なんじゃないか
と思いついたのがあったのですがなんだったのかど忘れしました・・・
確か出撃用の何かで第一艦隊は遠征出さないから
支援攻撃の種類を表示してる部分に入れ替えればと
考えていたのですがそれがなんだったか・・・
意味不明なコメントですみません
思い出したらまた来ます・・・
  1. 2019/11/25(月) 00:32:11 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

更新ありがとうございます。
使わせていただきます!
  1. 2019/11/25(月) 01:05:57 |
  2. URL |
  3. #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

更新助かります
有難く使わせていただきます
  1. 2019/11/25(月) 18:29:38 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

更新お疲れ様です。

一つ、多分私のからが発端でご返信いただいたと思われる件以下失礼します。
>>> 任務:Android 版で進めると進捗が正しく更新されない
>仕様です。

不便なのは、
×Android 版で進めると進捗が正しく更新されない
〇Android 版で完了任務を間違って取得すると任務が"ゾンビ"となり任務の「初期化」をすると進捗を手動で編集できない(クォータリー出撃などの)進捗を廃棄することになることです→間違ってクオータリー任務でやってしまうと初期化が4か月に1回になる、です。
(せめて1個単位で任務リセットできればなぁと思います。)

※もうこの場合はQuestProgress.xmlをバックアップ後初期化して手動マージ奨励でしょうか。
  1. 2019/11/25(月) 22:30:36 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

更新お疲れ様です
任務一個単位のリセットの実装、私も賛成です
そのほか、駆逐艦の砲フィットが何で起きるのかをしょっちゅう忘れるので、艦娘をクリックすると出てくるあの艦娘図鑑にでも掲載願えますかね?
  1. 2019/11/26(火) 11:51:40 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

>何で起きるのか
何の装備で起きるのか
です。
  1. 2019/11/26(火) 11:54:34 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2019/11/27(水) 01:11:14 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

更新ありがとうございます
いつもお世話になっております。
  1. 2019/11/28(木) 11:27:51 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

いつも更新ありがとうございます
いつのまにか艦隊分析直接できてありがてぇ
  1. 2019/11/28(木) 18:33:30 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

編成画面出力で艦娘の画像がない

更新ありがとうございます。
いつも大変お世話になっております。

編成画面出力において、一部の艦娘の画像が出力されません。
ポップアップに従い、IEのキャッシュの削除→再起動→編成画面の詳細を開く、を実施しても状況が変わりません。状況が改善された艦娘も居たので、やり方が間違っているわけではないと思うのですが。
そういった障害の情報はありますでしょうか?

イベ期間中でお忙しいと思いますが、助言いただければと思います。
  1. 2019/11/30(土) 22:39:09 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは、いつもお世話になっております。

>> 任務:「近海に侵入する敵潜を制圧せよ」のカウントが正しく行われない

これ今自分もなりました。
「対潜警戒任務」「海峡警備行動」共に2回を先に済ませておいて、
残りカウントが「長時間対潜警戒 0/2」だけになった状態で
当該遠征を1回実行したところ帰還してもカウントが進みませんでした。(0/2のまま)
その状態で再び当該遠征を実行すると帰還後1回だけカウントが進み(1/2になった)、
更に任務画面に移行するとその時点でいきなり達成になりました。

以上とりあえずご報告いたします。お時間がある時にでもご確認下されば幸いです。
  1. 2019/12/02(月) 02:05:32 |
  2. URL |
  3. #gIJ3PgZ6
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2019/12/02(月) 07:07:47 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

更新ありがとうございます。
いつも大変お世話になっております。

任務「精鋭「三一駆」、鉄底海域に突入せよ!」のカウントが正しく行われない、朝霜改二を編成いれた状態はカウントされてない、でも任務が完成できる。
  1. 2019/12/02(月) 12:23:02 |
  2. URL |
  3. karegyudon #-
  4. [ 編集 ]

任務進捗に関して
875「精鋭「三一駆」、鉄底海域に突入せよ!」が朝霜改二では進捗しないように設定されている可能性があります。(長波改二、朝霜改二含み5-4S勝利するも74式の任務タブでは進捗せず)
ゲーム画面上の任務ページでは問題なく進捗しており、2回で任務クリアもできました。
  1. 2019/12/05(木) 19:55:05 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

>> 〇Android 版で完了任務を間違って取得すると任務が"ゾンビ"となり任務の「初期化」をすると進捗を手動で編集できない(クォータリー出撃などの)進捗を廃棄することになることです→間違ってクオータリー任務でやってしまうと初期化が4か月に1回になる、です。
>> (せめて1個単位で任務リセットできればなぁと思います。)

当該任務の進捗列のところで右クリックして出てくる「進捗リセット」でその任務だけ消せると思いますが、これではやりたいことが違いますでしょうか?
  1. 2019/12/06(金) 22:35:49 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2019/12/07(土) 07:46:11 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

いつも開発ありがとうございます。

今回、新しい端末にインストールして気が付いたのですが、
githubのwikiの
インストール・初期設定
に記載のMicrosoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージのリンク先のパッケージでは
正常な動作をしませんでした。
検索したところ、
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2977003/the-latest-supported-visual-c-downloads
下記ページのリンク先からパッケージをインストールすることで
正常に動作しました。
ご報告とともにリンク先の変更をお願いできれば幸いです。
  1. 2019/12/07(土) 16:29:34 |
  2. URL |
  3. 通りすがり #-
  4. [ 編集 ]

・デイリー任務「敵艦隊主力を撃滅せよ!」
・変則デイリー「敵輸送船団を叩け!」
・クォータリー「精鋭「三一駆」鉄底海域に突入せよ!」
を同時に受注して5-4下ルートで補給艦4隻を撃沈したところ、「敵艦隊主力を撃滅せよ!」達成後に出現する「敵補給艦を3隻撃沈せよ!」の進捗が、ゲーム画面上は「80%」、ツール上は「3/3」と差異が出ました。
  1. 2019/12/08(日) 10:04:15 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2019/12/09(月) 21:39:25 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

こんばんは、いつも大変お世話になります。
イベントの真ん中にすみません。
前回インベントと同じように、私はOBSを使ってYoutubeにライブに流れしたいが。
ブラウザのプロセスがOBSのウィンドウ一覧から消えました。
自分はいくつの方法を使ってもプロセスが見つからない。
何かコメントを頂ければ幸いです。
  1. 2019/12/09(月) 23:59:25 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

いつもお世話になっております。

今Verから内部ブラウザの音がたまに途切れたり飛ぶようになってしまいました。
また、以前は大丈夫でしたが、現在は音の出始めが出力されない状況です。
chrome等他のブラウザでは問題なく、こちらの内部ブラウザのみ症状が出ております。

大変お手数ではありますが、お手すきの時に対応して頂けると幸いです。
  1. 2019/12/10(火) 13:27:35 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

更新お疲れさまです。
いつも有難く使わせてもらっています。
  1. 2019/12/11(水) 19:51:01 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

司令部の戦果がウインドウを閉じると今回と今日のものがリセットされるようになってしまいました。設定でリセットのタイミング自由にできるようにないませんか
  1. 2019/12/11(水) 22:10:26 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

「羅針盤ウィンドウ」では過去に到達したことのあるマスに到達した時敵艦隊の候補を見ることができますが、
それ以外の時でも敵艦隊を閲覧できるツールがあったら便利じゃないかなと思いました。
よろしければご検討ください。
  1. 2019/12/11(水) 23:11:36 |
  2. URL |
  3. ishi #-
  4. [ 編集 ]

> 2019/12/06(金) 22:35:49
> 当該任務の進捗列のところで右クリックして出てくる「進捗リセット」でその任務だけ消せる
ああ、この機能の存在に気づいてなかったです。。。
試しましたがこれで受領任務の未受領化できますね、ありがとうございます。
  1. 2019/12/13(金) 07:17:02 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

深海連合艦隊の夜戦判定について

いつも使用させて頂いております。

標記の件について、
あったら良いなぁなんて思ったので思いつきですが…

敵さんが連合艦隊だった際に昼戦終了で第一艦隊と第二艦隊のどっちと夜戦できるか、というのがどこかで分かれば良いかなと思いました。
(戦闘の欄に表示するかマウスオーバーで出すようにするか…)

是非ともご一考頂ければと存じます。

参考までに、判定の計算式の画像を添付します。
ご存じでしたら申し訳ないです。
https://i.imgur.com/VJJmqp1.png
  1. 2019/12/14(土) 15:43:20 |
  2. URL |
  3. #s.V9SYaU
  4. [ 編集 ]

・瑞雲立体攻撃・海空立体攻撃の対応について
「戦闘」ウィンドウの「戦闘詳細」は正しく表示されますが、
「艦隊」ウィンドウの装備部分にマウスを載せた時の、ツールチップの昼戦攻撃ではただの砲撃になっています。
  1. 2019/12/16(月) 18:08:07 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

時雨改二のシナジー

C型改二を装備した時にシナジーメッセージが出ません ステータス上昇はしてました
まだ他の艦は少ししか試していませんが出る艦も居たので抜けがあるかと思われます
  1. 2019/12/18(水) 12:58:55 |
  2. URL |
  3. #hWiv1Px2
  4. [ 編集 ]

更新ありがとうございます。
七四式にはいつもお世話になっております。

以前にも同じような要望があったら大変恐縮なのですが、基地航空隊が[出撃]以外の時に艦隊を出撃させてしまいそうになった時に通知を頂けるシステムの実装は難しいでしょうか…。DMM側のシステムとして出撃時に基地航空隊の出撃を示す機能はあるのですが、普段はないものでなくても違和感がさほどなく、ポチポチしてるとどうしても誤出撃してしまいます。気をつけろ、と言われればそれまでですが、他にも同じような提督がいらっしゃいましたら是非お願いしたいです。

お忙しいとは思いますが何卒宜しくお願い致します。
  1. 2019/12/19(木) 21:35:46 |
  2. URL |
  3. くんつい #-
  4. [ 編集 ]

プレイに支障もなく不具合という程のものでもないのですが
図鑑ページを開いたときに情報タブに出る未保有艦の欄に
神州丸取得前は保有してないにも関わらず艦船図鑑⑥のページを開いても神州丸、秋霜、(神州丸改)が表示されず
神州丸取得後に未保有艦の欄に秋霜、神州丸改が表示されるようになりました。
艦船図鑑⑤に存在するその他のイベント艦については神州丸取得に関係なく正しく表示されています。
  1. 2019/12/20(金) 09:05:04 |
  2. URL |
  3. #NkOZRVVI
  4. [ 編集 ]

神州丸の対潜値について

ツールの必要経験値計算において、神州丸の対潜値の表示が正しくなされていないようです。修正願えれば幸いです。
  1. 2019/12/21(土) 06:49:46 |
  2. URL |
  3. #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

連合艦隊組んでいるかどうかが艦隊ウィンドでしかわからない故組み忘れによる出撃が多いです…(まみいらが飛んで数千円はそれでスってるかな、、、ADHDには注意しろは辛い世界です)
個別艦隊ウィンドの艦隊情報のアイコンの色が変わるとか多角的に判り易き出来ないでしょうか
  1. 2019/12/21(土) 21:22:40 |
  2. URL |
  3. 連合艦隊の刺客表示 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する