七四式電子観測儀 ver. 1.2.4 を公開しました。
ElectronicObserver ver. 1.2.4更新内容:
* 情報:未保有艦表示がずれる不具合を修正
* レイアウト保存時にエラーが出ることがある不具合を修正
* 100機以上の艦載機の表示の改善
* 高射装置判定に90mm単装高角砲を追加
* 艦隊:ツールチップに射程と個艦制空戦力を追加
* 艦隊:疲労度処理の改善
* 通知:遠征中の艦隊を大破警告の対象から除外
* 通知:旗艦大破警告が無効のときでも警告が出ることがあった不具合を修正
* 羅針盤:ツールチップ表示の改善
* 戦闘:退避艦表示が残る不具合を修正
* 戦闘:連合艦隊戦でダメコン使用が反映されなかった不具合を修正
ほぼ不具合修正です。報告してくださった皆様、ありがとうございました。
コメントへの返信等は追記からどうぞ。
◆謝辞
レイアウトの不具合修正コードはあるさんから頂きました。
ありがとうございました。
◆コメントへの返信
>>グループ機能の強化
オートフィルタ等については、私も実装したいと思っています。
ただ、現行の実装を組み立て直すぐらいの勢いで行こうと思っているので、取り掛かるまで時間がかかりそうです。ご了承ください。
少なくともイベント終了後でしょうか…まだ掘りも終わっていませんし>>図鑑での装備可能艦種の表示
装備図鑑のカテゴリ部(「中口径主砲」など)にカーソルを合わせると表示されます。
特殊装備(Bismarckの魚雷や秋津洲など)には対応していません、ご了承ください。
>>ブラウザタブを複数開きたい
ウィンドウキャプチャ機能をご利用ください。
但し動作は保証できません。対象とのブラウザとの相性もあると思うのでいろいろ試してみてください。
>>艦これの表示がずれる(本体を捕捉できない)
こちらの環境では正常に動作しています。
再読み込みやキャッシュの削除など、いろいろ試してみてください。
直らなければ「スタイルシートを適用する」の設定を無効化するか、別ブラウザをご利用ください。
◆イベントの進捗
高波さんが出ません。
- 2015/05/04(月) 23:03:07|
- リリース
-
-
| コメント:17
ブラウザウインドウのミュートボタンが、1度操作すると灰色表記になって無効化されてしまいます。
不具合かと思いますので修正お願いします。
- 2015/05/05(火) 13:20:50 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
>ブラウザウインドウのミュートボタンが、1度操作すると灰色表記になって無効化されてしまいます。
不具合かと思いますので修正お願いします。
↑を書いた者です。
2回ほど症状がでて、その都度再起動して使っていたのですが、
その後症状が現れません。
1.2.2から移行したときに初回起動後に生成されるファイル群をコピペしたのですがその影響かも?
移行の仕方が下手で出ただけの不具合でしたらすみません。
情報として追記させていただきます。
- 2015/05/05(火) 16:25:07 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
司令部ウィンドウの艦娘所持数が最大の時に点滅するので点滅しないようにする設定がほしいです
- 2015/05/07(木) 01:46:11 |
- URL |
- mikoko #-
- [ 編集 ]
E-2-J にて
エラー : ArgumentOutOfRangeException
インデックスが範囲を超えています。負でない値で、コレクションのサイズよりも小さくなければなりません。
パラメーター名:index
追加情報 : Responseの受信中にエラーが発生しました。
戦闘タブで結果が表示されない
6x6の連合艦隊でエラー発生せず
5x5でエラー
4x4でエラー
エラー時に、任務がカウントされない(ろ号など、複数カウントもの
艦これの不具合であれば、申し訳ありません
- 2015/05/07(木) 10:41:50 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
回転母港にある、編成やレベル、ドラム缶の装備数で遠征の成否が○×などひと目で分かる機能がほしいです。
東京急行などで時々旗艦レベルやドラム缶数を見落として遠征を失敗させることがあるので、ぜひよろしくお願いします。
- 2015/05/07(木) 19:26:12 |
- URL |
- #bXfHZcAY
- [ 編集 ]
連合艦隊を組んでいると、疲労度タイマーが正常に作動していないようです。
http://gyazo.com/ab6bb0c260f43d74aa3967884b88b10a
第一艦隊は未補給となっていますが、実際には補給済みで、第二艦隊はタイマーが00:00:00のままとなっています。
- 2015/05/08(金) 00:48:03 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
改修工廠を開いた際に情報ウィンドウにその日は誰を二番艦に置いたら何を改修出来るかを表示して欲しいです。
よろしくお願いします。
- 2015/05/08(金) 08:20:38 |
- URL |
- moka #mQop/nM.
- [ 編集 ]
資源の増減をグラフ化して表示できるようにして欲しいです。
よろしくお願いします。
- 2015/05/08(金) 12:15:37 |
- URL |
- #FXbBe/Mw
- [ 編集 ]
いつもありがたく使わせて頂いています。
よくレイアウトをうっかりずらしてしまうので、レイアウト固定が実装されると嬉しいです。
- 2015/05/08(金) 21:56:29 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
癒し処「白波」というウィンドウが開いたのですが、これ何でしょうか?
どのようにして開いたのかわからず再現できないのですが……
- 2015/05/09(土) 00:40:35 |
- URL |
- #mQop/nM.
- [ 編集 ]
ライフゲームというものです。
オンラインヘルプとバージョン情報の間のラインをクリックすると開きます。
- 2015/05/09(土) 00:59:19 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
個人的な話ですが、
航海日誌の「戦況(横)」「お風呂に入りたい艦娘」と航海日誌のメインウィンドウ取り込みで
大体欲しかった機能がカバー出来ており、大変満足しています。
twitterとの連携も、艦ぶら作者が製作公開している「アニメキャプとか呟く例のアレ」を取り込める事により
十分満足しております。
色々な機能要望を出すのはたやすい事ですが、それよりも容易に
他ブラウザの取り込みが出来るようになったのは実に画期的であります。
艦隊表示ウィンドウで、未補給の艦隊の艦隊名表示行を赤く(所有艦娘・所有装備が一定数で赤くなるのと同じように)
表示できるようにして頂ければ更に分り易く有り難いのですがいかがでしょうか。
- 2015/05/14(木) 20:57:53 |
- URL |
- #mQop/nM.
- [ 編集 ]
いつもお世話になっています。
致し方ないのかもしれないのですが、
GoogleChromeやFirefoxをドッキングした際、キーボード入力が一切効かないようです。
メモ帳などのアプリケーションをドッキングした際は問題無く動作しております
- 2015/05/14(木) 22:06:28 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]