ブルネイ工廠電気実験部

「艦隊これくしょん」用補助ツール「七四式電子観測儀」を開発しています。

Version 1.4.4 Release


七四式電子観測儀 ver. 1.4.4 を公開しました。

ElectronicObserver ver. 1.4.4

更新内容:
* 泊地修理の処理を改善
* 艦これ統計DBへ送信するデータを更新
* 装備一覧:補強スロットの装備が反映されなかった不具合を修正
* 航空戦時に特定の条件を満たすと落ちる不具合を修正
* 戦闘:航空戦関連の表示の修正

昨日の更新のバグ修正が中心です。
よろしくお願いします。



◆二重戦闘・轟沈バグについて
現在twitter等で(ツールの使用・未使用にかかわらず)「戦闘開始時になぜか大破しており、そのまま轟沈した」といった不具合が発生することがあるとの情報が見られます。
(詳しくは各自調べてください。)
ツールが原因ではなく「一部のサーバで通信方式が変更されたのが原因で発生する説」が正しかった場合、本ツールでは二重戦闘が行われた状態のデータは取得できないため、内部的に大破していてもそれを検出することはできません。
十分注意の上で出撃をお願いします。

◆コメントへの返信
不具合を報告してくださった皆様、ありがとうございました。

  1. 2015/08/19(水) 23:28:01|
  2. リリース
  3. | コメント:14
<<Version 1.4.5 Release | ホーム | Version 1.4.3 Release>>

コメント

とてもお世話になっております。
「艦これ統計DBへ送信するデータを更新」とありますが、これは強制的に送信されるものなのでしょうか?
  1. 2015/08/20(木) 07:49:52 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

↑の方
DB側でイベントの難易度別に集計するようになってるので、それに伴う変更と思われます。

艦これDBへデータを送信するには、DB側への利用登録とアクセスキーの取得が必要です。
観測儀側で設定しなければ、データの送信は行われません。
設定→データベースから設定できます

(中の人ではありません)
  1. 2015/08/20(木) 08:03:10 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

いつもお世話になっております。

>本ツールでは二重戦闘が行われた状態の
>データは取得できないため、内部的に大破
>していてもそれを検出することはできませ
>ん。

とのことですが、これは戦闘終了後の艦隊情報でも確認することはできないということでしょうか?
  1. 2015/08/20(木) 10:20:10 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

Re:

>> 艦これ統計DBへの送信について

コメントにもありますとおり、設定しない限り勝手に送信されることはありません。
登録・利用については「設定」の「データベース」タブからお願いします。

>> 二重戦闘の情報取得
「進撃ボタンを押した直後」のパラメータであれば通常通り取得することが可能ですが、「戦闘開始直前(陣形選択直後)」に予期しない戦闘が発生した場合にはその結果を反映することができない、という意味です。
母港に戻ればもちろん通常通り表示されるはずです。
二重戦闘が発生するとすれば後者のタイミングだと思われますので、十分注意してください。

  1. 2015/08/20(木) 12:01:37 |
  2. URL |
  3. Andante #/7iWkaDE
  4. [ 編集 ]

お世話になっております、二重戦闘について質問です
陣形選択時に408エラーが発生した際、戦闘のリクエストを複数回送信してしまい戦闘の処理が複数回行われる為轟沈条件を満たしてしまうと認識しています
408エラーを検出した際、戦闘のリクエストを停止する、もしくはその場で一切の通信を遮断(F5、更新の処理でも良い)する仕様を設定から自己責任で選択出来る形で実装するのは難しいでしょうか
データの中身を見た訳でもなくブラウザやプログラムの仕組みも分かっていない為見当違いの質問であれば申し訳ありません
  1. 2015/08/20(木) 18:07:58 |
  2. URL |
  3. #drF/yX6o
  4. [ 編集 ]

Andante提督殿、感謝であります!
  1. 2015/08/20(木) 18:44:25 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

>二重戦闘が発生するとすれば後者のタイミ
>ングだと思われますので、十分注意してく
>ださい。

理解しました。ありがとございます。
1点確認できたことがあるので報告します。

現在、航空支援を利用していますが、その際に戦闘予測が表示されません。(夜戦時には表示されます)
砲撃支援ではこの現象は確認できず、何かしら影響があるのではと思います。
  1. 2015/08/20(木) 19:44:26 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

大破バグ発生しました

お世話になります。本日、本ツールを導入し、E6、乙に出撃したところ
大破バグが発生しました。
これまでツールの使用はなく、これまでの海域でもパグの発生は
ありませんでした。
サーバは幌筵泊地で、発生したときの状況はE6海域乙レベル、
CEGFJKZのルートで、Kまでで、秋月中破を除き、ほぼノーダメージ
でした。
構成は第一;飛龍、大和、長門、瑞鶴、翔鶴、加賀、第二;秋月、
ビス、プリ、阿武隈、雪風で、戦闘を開始して空母おばはんが
登場したところで、大破警告が出て、大和、長門、秋月が大破、
加賀が中破してました。幸い警告により轟沈はありませんでした。
プラウザはIE11で、他に艦これWikiを開いておりました。

以上、報告いたします。
  1. 2015/08/22(土) 13:31:59 |
  2. URL |
  3. トロ助提督 #-
  4. [ 編集 ]

E-7-Bの対潜水艦戦相手に間違って夜戦をしたらオブジェクトエラー出ました。
  1. 2015/08/22(土) 15:27:31 |
  2. URL |
  3. 報告です #SFo5/nok
  4. [ 編集 ]

要望なのですが、auto hideで最小化したウィンドウのサイズは
変更できますが、保存されないようで起動しなおすたびに
サイズが初期化されるようです。

保存されるように修正おねがいできますでしょうか。
よろしくお願いします。
  1. 2015/08/22(土) 17:24:46 |
  2. URL |
  3. 愛用させていただいてます #-
  4. [ 編集 ]

すみません、もう一つ
auto hideの窓にカーソルを合わせて表示させ、そのウィンドウをクリックすると、カーソルが外れても最小化しないようです。
他のアプリに切り替えると最小化しました。
クリックしなければカーソルを外せば最小化します。
  1. 2015/08/22(土) 17:59:53 |
  2. URL |
  3. 愛用させていただいてます #-
  4. [ 編集 ]

夜戦装備発動表示について

探照灯や照明弾の発動艦が#で表示されますが、
複数艦に装備している場合ゲーム画面の表示と戦闘ウィンドウの発動表示がずれています。
E4中央ルート夜戦マスで#2に大型探照灯、#6に探照灯と照明弾を装備していたところ
ゲーム画面上で#2の探照灯が発動しても戦闘ウインドウでは#6となっていました。
もしかしたら内部的には発動しているのかもしれませんが・・・。
  1. 2015/08/23(日) 01:07:03 |
  2. URL |
  3. すなっく #-
  4. [ 編集 ]

演習時のエラー

1.4.4に変更してから初めてのエラーだったので、報告します。

エラーレポート : 2015/08/23 9:04:21
エラー : NullReferenceException
オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
追加情報 : Responseの受信中にエラーが発生しました。
スタックトレース:
場所 ElectronicObserver.Window.FormCompass.TableEnemyMemberControl.GetEquipmentString(Int32 shipID, Int32[] slot)
場所 ElectronicObserver.Window.FormCompass.TableEnemyMemberControl.Update(Int32 shipID, Int32[] slot)
場所 ElectronicObserver.Window.FormCompass.UpdateEnemyFleetInstant()
場所 ElectronicObserver.Window.FormCompass.BattleStarted(String apiname, Object data)
場所 ElectronicObserver.Observer.APIReceivedEventHandler.Invoke(String apiname, Object data)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIReceivedEventHandler , String , Object )
場所 ElectronicObserver.Observer.APIBase.OnResponseReceived(Object data)
場所 ElectronicObserver.Observer.kcsapi.api_req_practice.battle.OnResponseReceived(Object data)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIBase , Object )
場所 System.Dynamic.UpdateDelegates.UpdateAndExecuteVoid2[T0,T1](CallSite site, T0 arg0, T1 arg1)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIBase , Object )
場所 ElectronicObserver.Observer.APIDictionary.OnResponseReceived(String apiname, Object data)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIDictionary , String , Object )
場所 ElectronicObserver.Observer.APIObserver.LoadResponse(String path, String data)

通信内容 : api_req_practice/battle
svdata={"api_result":1,"api_result_msg":"\u6210\u529f","api_data":{"api_dock_id":1,"api_ship_ke":[-1,450,441,442,146,419,197],"api_ship_lv":[-1,40,85,66,88,87,95],"api_nowhps":[-1,43,93,94,32,49,60,36,88,88,44,31,67],"api_maxhps":[-1,43,93,94,32,49,60,36,88,88,44,31,67],"api_midnight_flag":0,"api_eSlot":[[138,138,138,-1,-1],[137,137,36,102,-1],[137,137,102,36,-1],[41,139,65,-1,-1],[58,58,129,-1,-1],[113,53,148,54,-1]],"api_eKyouka":[[20,0,28,29],[19,0,32,14],[19,0,30,14],[46,30,48,41],[38,56,45,37],[57,0,50,39]],"api_fParam":[[21,0,21,15],[129,0,94,108],[129,0,94,108],[39,99,37,39],[63,139,49,63],[45,0,79,76]],"api_eParam":[[28,0,44,42],[97,0,72,86],[98,0,74,85],[64,110,72,65],[50,84,79,51],[57,0,84,75]],"api_search":[1,1],"api_formation":[1,3,2],"api_stage_flag":[1,1,1],"api_kouku":{"api_plane_from":[[6],[12]],"api_stage1":{"api_f_count":66,"api_f_lostcount":11,"api_e_count":73,"api_e_lostcount":19,"api_disp_seiku":0,"api_touch_plane":[-1,-1]},"api_stage2":{"api_f_count":22,"api_f_lostcount":3,"api_e_count":26,"api_e_lostcount":10},"api_stage3":{"api_frai_flag":[-1,0,0,0,1,0,0],"api_erai_flag":[-1,0,0,0,0,0,0],"api_fbak_flag":[-1,0,0,0,0,0,1],"api_ebak_flag":[-1,0,0,0,1,0,0],"api_fcl_flag":[-1,0,0,0,0,0,0],"api_ecl_flag":[-1,0,0,0,0,0,0],"api_fdam":[-1,0,0,0,20,0,0],"api_edam":[-1,0,0,0,0,0,0]}},"api_opening_flag":1,"api_opening_atack":{"api_frai":[-1,0,0,0,3,2,0],"api_erai":[-1,0,0,0,2,0,0],"api_fdam":[-1,0,9,0,0,0,0],"api_edam":[-1,0,29,17,0,0,0],"api_fydam":[-1,0,0,0,17,29,0],"api_eydam":[-1,0,0,0,9,0,0],"api_fcl":[-1,0,0,0,1,1,0],"api_ecl":[-1,0,0,0,1,0,0]},"api_hourai_flag":[1,1,0,1],"api_hougeki1":{"api_at_list":[-1,2,8,3,9,4,5,12,1,7,6,11],"api_at_type":[-1,0,0,0,0,0,0,0,0,0,0,0],"api_df_list":[-1,[10],[3],[8],[3],[9],[11],[3],[11],[4],[12],[6]],"api_si_list":[-1,[9],[137],[9],[137],[-1],[50],[-1],[2],[-1],[-1],[-1]],"api_cl_list":[-1,[1],[0],[1],[1],[1],[0],[0],[1],[1],[1],[0]],"api_damage":[-1,[74],[0],[82],[10],[4.1],[0],[0],[4],[1],[22],[0]]},"api_hougeki2":{"api_at_list":[-1,1,7,2,9,3,11,4,5,6],"api_at_type":[-1,0,0,0,0,0,0,0,0,0],"api_df_list":[-1,[12],[4],[12],[5],[7],[4],[9],[9],[11]],"api_si_list":[-1,[2],[-1],[12],[137],[12],[-1],[-1],[134],[-1]],"api_cl_list":[-1,[2],[1],[2],[0],[2],[0],[1],[1],[1]],"api_damage":[-1,[5],[0],[138],[0.1],[178],[0],[7],[5],[40]]},"api_hougeki3":null,"api_raigeki":{"api_frai":[-1,0,0,0,0,3,0],"api_erai":[-1,0,0,0,0,0,0],"api_fdam":[-1,0,0,0,0,0,0],"api_edam":[-1,0,0,57,0,0,0],"api_fydam":[-1,0,0,0,0,57,0],"api_eydam":[-1,0,0,0,0,0,0],"api_fcl":[-1,0,0,0,0,1,0],"api_ecl":[-1,0,0,0,0,0,0]}}}
  1. 2015/08/23(日) 09:14:49 |
  2. URL |
  3. sone #-
  4. [ 編集 ]

大破バグ

トロ助提督さんの状況って、轟沈すると思うんだけどどうなんだろ?
このバグってどう注意すればいいかわからないというか、打つ手なしなんですが。

七四式に結果が反映されないだけならブラウザの方を注意していれば大破進軍はしないで済むからまあ問題ない。
でも、進軍しているときはブラウザ上でも中破以下で戦闘開始の時に何故か大破がいたら・・・。
もうその時には戦闘結果が出ているので轟沈しちゃう。
調べれば調べるだけやばいんですが、対策があれば教えて欲しいです。

  1. 2015/08/23(日) 14:45:48 |
  2. URL |
  3. yoshi #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する