七四式電子観測儀 ver. 2.3.3 を公開しました。
ElectronicObserver ver. 2.3.3更新内容:
* 艦隊:大発の搭載艦数と遠征ボーナスを表示
* 艦隊:デッキビルダーの新フォーマットへ対応
* 艦隊:艦戦の改修による制空値上昇に対応
* 情報:ランキング表示を削除
* 「最前面に表示」をメインメニューから切り替えられるように
* 任務:機銃廃棄任務に対応
* 任務:艦これ本体の「遂行中」タブから任務を外すと反映されない不具合を修正
* 任務:改行に対応
今回及び前回のアップデートへの対応です。
◆ 詳細
・艦載機の改修による制空値の上昇ですが、今のところ「対空に 0.2 x ★ を足す」という処理で実装しています。
艦爆ではこの式に則らないことがある、との報告もありますが、現在検証中なのでとりあえずこのままにしています。
・大発の遠征ボーナスはツールチップ(艦隊タブの艦隊名部分)にあります。
・「ランキング表示を削除」は、2016/07/15 アップデートにより情報が削減され、表示できなくなったためです。
そのため、以前のバージョンではランキング画面を開くとエラーが出るようになってしまっています。
・メインメニューの「ファイル→レイアウト→最前面に表示」から、手軽に切り替えられるようになりました。
コメントへの返信等は追記からご確認ください。
◆ コメントへの返信
いつも遅くなってしまってすみません。
>> 司令部の項目表示/非表示の実装時期
ver. 2.2.1 で実装されました。更新履歴については以下をご確認ください。
https://github.com/andanteyk/ElectronicObserver/wiki/ChangeLog
>> 接続できない
接続環境に問題があります。
・インターネットに接続できるか
・ポート設定は正しいか
・連携ツールとの接続が正常に行われているか
などを確認してみてください。
最近は接続系の処理は変更していないので、こちら側の変更が原因、ということはないはずです。
>> 任務のカテゴリが異なる
>> あ号の進捗がリセットされる
申し訳ありませんが、任務進捗を初期化してください。艦これ本体のアップデートでフォーマットが変更され、データが破損しています。
任務窓の上で右クリックして「初期化」してください。
>> 「エラーが発生したため、ページ更新します」
Web ページが出しているメッセージですので、こちらからはどうにもできません。
(警告メッセージですので、どうにかできたとしても非表示にするつもりはありません。)
ポインタの自動移動については、windows 側の設定で変更することができます。
win10 なら、「設定→デバイス→マウスとタッチパッド→その他のマウス オプション」で「マウスのプロパティ」が開くので、「ポインター オプション タブ→ポインターを自動的に既定のボタン上に移動する」を無効化すれば動かなくなるはずです。
>> $LogFile 問題
IE でも発生するのであれば、そちらの問題かと思います。
(本ツールでは、ブラウザ部分に IE コンポーネントを利用しています。)
申し訳ありませんが、私からはどうすることもできません。
>> 通知のミュート
音量ミキサから「七四式電子観測儀」もしくは「ElectronicObserver.exe」をミュートしてください。
ブラウザは「EOBrowser.exe」です。
>> ランキングを開くとエラーが出る
対応しました。ご報告ありがとうございます。
>> データが消滅した
ログを見た限りでは、データが破損しているようです。
・設定からエンコーディングを変えた
・メモ帳・Excel 等の外部ツールで編集して保存した
といった操作を行うと、読み込めなくなることがあります。
- 2016/07/16(土) 15:11:53|
- リリース
-
-
| コメント:17
いつも上書きアップデートをしています。
アップデート後ElectronicObserver.exeとEOBrowser.exeの初回実行時に「開いているファイル セキュリティ警告」が表示されていました。
「このファイル開く前に常に警告する」のチェックを外して使用していたのですが、前々回あたりのバージョンから上書きしてもこの警告ポップアップが出なくなりました。
出ないから困ったということは無いのですが、セキュリティ上問題ないのかが少し心配です。
これは七四式電子観測儀のアップデートによるものなのか、それとも私が何かしらパソコン側の設定をいじったことによるものなのかご存知でしたら教えていただけませんか?
- 2016/07/16(土) 16:16:23 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
>> 初回起動時の警告
こちらからは特に何もしていません。
>> ブラウザ:フィットしない
「スタイルシートを適用する」のチェックが外れているのが原因かと思われます。
ブラウザタブのツールバーの最後のボタン「その他」から、「スタイルシートを適用する」にチェックを入れてリロードしてみてください。
ツールバーが出ていない場合は何もないグレーの部分をダブルクリックすると出てきます。
- 2016/07/17(日) 11:39:42 |
- URL |
- Andante #/7iWkaDE
- [ 編集 ]
いつも七四式を使わせていただいております。
アプデへの素早い対応、お疲れ様です。
さて、今回は機能に関する要望なのですが。
タスクバー上に通知機能を設けることはできますでしょうか。
具体的には、七四式を起動していない時の遠征帰投・建造・入渠などでしょうか。
起動状態での小ウィンドウでの通知は便利ですが、ずっとつけっぱなしにもできません。
もしくは、使用タスクの少ない連動するソフトなど。
とにかく七四式の起動状態以外での通知機能の実装、どうかご検討下さい。
- 2016/07/17(日) 18:13:01 |
- URL |
- #zbBRQso6
- [ 編集 ]
この前一時的にブラウザ内のウィンドウサイズなどを調整するバーを消したんですが。
復活させる方法を知りませんでした...orz
どっから出せますか?
- 2016/07/17(日) 20:56:45 |
- URL |
- #zbBRQso6
- [ 編集 ]
> 「エラーが発生したため、ページ更新します」
の設定をお願いしたものです。応急処置方法を丁寧に解説いただき有り難うございます。試させていただきます。
- 2016/07/18(月) 01:27:00 |
- URL |
- landland #-
- [ 編集 ]
いつもお世話になっております。
毎回起動し直す度にAutoHideにしたタブの幅(サイズ)がリセットされてしまうのですが仕様でしょうか。
こちらの不具合であれば申し訳ありませんが、可能であればレイアウトに記録・復元できるようになると助かります。
- 2016/07/18(月) 12:56:13 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
↑4
「癒し処」のウィンドウ、私もここに書き込もうとしたら既に書き込んでいる方が…
どうやら少なくとも前回のVerから存在してる様子です
一体いつから・・・w
- 2016/07/18(月) 18:20:07 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
なんで”癒し処 白波”で検索してみようとは思わないのかな?
- 2016/07/19(火) 08:22:28 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
SUGEEEEEEE(; ・`д・´)EEEEEEEEEEE!!
...でも普通記事があるとは思わないじゃん??
だってこの機能七四式だけでしょう?
まさか記述があるとは思わなくない??(二回目)
- 2016/07/19(火) 17:46:39 |
- URL |
- #zbBRQso6
- [ 編集 ]
起動直後の初回の泊地修理タイマーのリセットポイントが実際に動いているものより早くなっていないでしょうか?
- 2016/07/20(水) 10:32:53 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
>> 通知:非起動時に通知を出したい
「起動していないとき」と「通知を出す」は当然ですが両立できません…
航海日誌等の通知機能を持つ外部ツールと組み合わせれば、擬似的に可能かもしれません。
>> ブラウザ:ツールバーが出せない
分かりにくくてすみません…
艦これ起動時には、艦これ本体の外周部のグレーの部分をダブルクリックすると復活します。
次のアップデートで「設定」からも変更できるようにします。
>> Auto Hide タブの幅がリセットされる
レイアウトライブラリ側 ( DockPanelSuite ) の問題です。
当ライブラリはオープンソースなので修正は不可能ではないですが、技術力と気力の問題で厳しいです。
>> 泊地修理のリセットが実際より早い
起動時点で 00:00:00 にセットしているためです。
今よく考えると母港に入った時点でリセットしたほうがいいような気がしてきたので、検討してみます。
>> 起動できない
ファイルが壊れているのかもしれません。
少なくとも、私の環境(win10)ではきちんと動作しています。
最新版を再度ダウンロードして、内容を現在のフォルダに上書きしてみてください。
- 2016/07/21(木) 00:23:17 |
- URL |
- Andante #/7iWkaDE
- [ 編集 ]
素早い対応をいつもありがとうございます。
こんなの出来たらいいな~という要望なのですが、グループをcsv出力だけでなく、
デッキビルダーさんのサイトにある「所持艦隊晒し用ページ」へ出力できるようにしていただければと思います。
- 2016/07/21(木) 13:00:14 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
いつも愛用させていただいております@ブルネイ鯖
当方のデスクトップPCを先日Windows10へのアップデートしたのですが、
プロクシのポート番号が反応しなくなりました。航海日誌を併用した場合です。
ざっとコメントを読んだ感じで、プロクシのポート番号がうまくいってないような気がしたので、127.0.0.1:xxxxみたいな設定をすると動きました。
(番号が2つ設定されているので…?)
なお、ノートPCでは発生していないため、よく分かりませんが、
運用でなんとかなりますね。
- 2016/07/24(日) 18:46:19 |
- URL |
- きりさわ #-
- [ 編集 ]
Andanteさん!俺凄いこと考えたよ!
あ、七四式便利っす。マジ感謝っす(小並感、でも感謝してるよぅ!)
そんでですね「それぞれの表示機能の枠の微調整が出来るようになったら便利じゃね?」
ってなことを思いついたんですよ。
とどの詰まり、マウスでゆっくり目ぇ凝らして好みのウィンドウサイズに変えるんじゃなくて。
左クリックから一単位(?)ずつ上下左右に動かせるようにしたら便利だとぼくおもうんです。
そんだけ。
- 2016/07/24(日) 19:08:19 |
- URL |
- #zbBRQso6
- [ 編集 ]