七四式電子観測儀 ver. 3.0.4 を公開しました。
ElectronicObserver ver. 3.0.4更新内容:
* 誤出撃警告判定が誤っている不具合を修正
* 単艦退避に対応
* 夜昼戦に対応
* 戦闘:連合艦隊夜戦においてエラーが発生する不具合を修正
* 戦闘:7隻編成での戦闘終了時、7番艦が退避/撃沈状態のときエラーが発生する不具合を修正
* 戦闘:第一艦隊所属艦が基地数より少なかった場合、基地空襲発生時にエラーが発生する不具合を修正
* 戦闘:対通常艦隊開幕夜戦において、夜戦支援が認識されない不具合を修正
* 戦闘:7隻 vs 連合艦隊戦闘において、両者連合艦隊戦のように短縮表示するように
* 戦闘:夜間支援も表示するように
* 戦闘ログ:退避艦を明記するように
* 羅針盤:新しい「気のせいだった」種別に対応
* デフォルトレコードの更新
これで概ね動作するはず…です。何度も修正してすみません…
現在 E-4 の第一ルート解放まで、私がプレイした範囲では「エラーは」出ないことを確認しています。
何か動作の怪しい点等ありましたらご連絡ください。
◆ コメントへの返信
報告等ありがとうございます。とても助かっています。
>> レイアウト変更後にツールチップが出なくなる
こちらでも確認していますが、原因不明で修正できていません…
母港に戻る等で表示を更新すると改善した記憶があります。
>> 第二艦隊に明石を編成して起動すると泊地修理タイマがリセットされる
泊地修理タイマは起動時に初期化(00:00に設定)されます。タイミングの保存はしていないためこのような動作になります。
HP の回復を検知すればタイマが初期化されるはずなので、すみませんがそれで対応してください。
>> ブラウザから音が出ない・ミュートボタンを押してもエラー音が鳴るだけ
一度音を再生しないと音量管理システムにアクセスできないためかと思います。
ゲーム内での音量設定を上げて、何らかの音声を再生させて数秒待ってから押してみてください。
それでダメな場合は、音量ミキサから「EOBrowser.exe」の音量を変更してみてください。
- 2017/11/26(日) 03:08:29|
- リリース
-
-
| コメント:56
<<
Version 3.0.5 Release |
ホーム |
Version 3.0.3 Release>>
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2017/11/26(日) 04:28:33 |
- |
- #
- [ 編集 ]
イベント対応、お疲れ様です。
E-4丙の戦力ゲージ(1回目)の攻略中ですが、現時点ではエラーレポートは出力されていません。
単艦待避の表示、空襲戦の表示、ボス(ZZ3)のステータス表示、夜昼戦後の結果表示も問題ないと思われます。
- 2017/11/26(日) 05:41:31 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
いつもイベントの仕様変更に対応いただきご苦労様です
私はこのソフトなしでここまでプレイできません、本当に感謝しています
しかしイベントの度に複雑さが増していますが、今回は本当に萎えますね…
- 2017/11/26(日) 07:56:12 |
- URL |
- まいらみ #-
- [ 編集 ]
対応更新ありがとうございます!
ただ寝不足には気をつけて下さいね
- 2017/11/26(日) 09:18:01 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
イベント中で忙しいにもかかわらずここまでの更新に感謝感謝(-人-)
細かいバグ?(イベントには関係ない所)は2、3見受けられますが
それはイベント終了後に報告させていただきますね
今後とも無理をしない範囲でよろしくおねがいしますm(__)m
- 2017/11/26(日) 10:42:31 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
イベント対応お疲れ様です
第一艦隊に最上を入れるとそれ以降の艦娘のアイコンが表示されなくなります
そのまま演習に出ようとするとフリーズして再起動すると勝利アイコンはつくのに経験値は入らないといったことが起こります
エラー等吐かないのでログの送りようがありません
この現象そちらで確認できますか?
- 2017/11/26(日) 11:12:31 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
ありがとうございますー!
- 2017/11/26(日) 11:23:20 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
更新ありがとうございます
- 2017/11/26(日) 12:15:07 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
感謝……圧倒的感謝!
- 2017/11/26(日) 12:41:12 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
ありがとうございます。
- 2017/11/26(日) 13:00:23 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
いつもありがとう御座います。 札ついてるのにもかかわらず表示されました。
- 2017/11/26(日) 16:50:06 |
- URL |
- ペイン #7JJSYrWQ
- [ 編集 ]
いつもありがとうございます。
設定の保存や復元って出来ますでしょうか?
- 2017/11/26(日) 18:19:01 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
いつもありがとうございます。お疲れ様です。
「第二艦隊に明石を編成して起動すると泊地修理タイマがリセットされる」と送った者ですが、「起動」というのは「帰投」の誤字でした。すみません。第二艦隊の旗艦に明石を編成して第一艦隊が出撃/演習から帰ってきたときに、タイマーリセットされてしまうようです。
- 2017/11/26(日) 20:41:49 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2017/11/27(月) 00:13:00 |
- |
- #
- [ 編集 ]
>> グループ:HP1回復にかかる時間を表示したい
今のところ予定はありませんが、表示したい理由は何でしょう?
>> 最上を入れるとフリーズ?
艦これ本体側の表示がおかしくなる、という意味でしょうか?
その場合は本ツールが原因ではないので、こちらからはどうしようもありません。
>> 札がついているのに警告が表示される
随伴艦隊、遠征していない艦隊等に札を含まない艦が編成されていませんか?
「札がない艦娘がいる」かつ「艦隊編成艦の札の種類が1種以下」の艦隊は検出されます。
それ以外の場合で発生する場合、全艦隊の具体的な編成・札と情報ウィンドウに表示される艦名を送っていただけると助かります。
>> 設定の保存・復元
保存についてはプログラム終了時に、復元についてはプログラム起動時に行われます。
2つ以上の設定を切り替えたい場合は、本ツールを終了した状態で、Settings フォルダの内容を入れ替えてください。
>> 帰投時にタイマーリセット
こちらで試しましたが(第二に明石修理、第一で出撃→帰投)、再現しませんでした。そのままタイマが進んでいます。
可能であれば問題発生時の具体的な編成を送っていただけると助かります。
>> ログ:基地防空戦の記録
現在はログウィンドウには出ませんが、戦闘ログを保存しておけば後から確認できます。
設定→ログ→戦闘ログを保存する にすると、BattleLog フォルダに戦闘ログが保存されます。
ログにも記録できたほうが便利、というのは分かるので、実装を検討してみます。
- 2017/11/27(月) 00:51:10 |
- URL |
- Andante #/7iWkaDE
- [ 編集 ]
スクショ機能の命名則を可変にして欲しいです
余裕がありましたらお願いいたします
- 2017/11/27(月) 00:59:08 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
お疲れ様です。
前に報告された方とは別なのですが、札警告の件で気になる状況があったので報告します。
E-3に連合艦隊を組まずに出撃しようとすると札が付いていても警告が表示されるようです。
- 2017/11/27(月) 01:02:42 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
度重なる更新本当にお疲れ様です。
大変助かっております。
さて、今回の仕様変更に関係なく起きていたことなのですが
当ツールに航海日誌をプロクシで通すとゲーム起動時に10秒ほどカクつく現象が発生しています。
それ以外には誤作動などなく問題なく動いているのですが
これは仕様なのでしょうか?
- 2017/11/27(月) 10:08:44 |
- URL |
- #.vfr2utM
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2017/11/27(月) 19:32:47 |
- |
- #
- [ 編集 ]
当方も起動時の動作が重く、もっさり・カクつき動作しますが、10秒程度待ってから出撃ボタンを押せば問題なく動作します。
同じく航海日誌改を併用しておりますので、仕様として受け止め私は使っております。
当方のスペックは主に、Q9650のP45世代、メモリ8GByte、GeForce 660 2GByteとCore i世代より前の貧弱な環境です。
- 2017/11/27(月) 19:49:44 |
- URL |
- no name #EBUSheBA
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2017/11/27(月) 23:09:59 |
- |
- #
- [ 編集 ]
お疲れさまです。E4甲 Yマスでエラーが出ましたので報告いたします。
状況としては、夜→昼移行時に敵第1旗艦のみ・第2が3隻健在で、昼で第1旗艦を撃破。
実際のリザルトではA勝利だったのですが、戦闘ウィンドウ上はB勝利となっていました。
下記、エラーレポートを貼り付けいたします。
エラーレポート [ver. 3.0.4] : 2017/11/27 23:26:34
エラー : NullReferenceException
オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
追加情報 : Responseの受信中にエラーが発生しました。
スタックトレース:
場所 ElectronicObserver.Data.Quest.QuestProgressManager.BattleFinished(String apiname, Object data)
場所 ElectronicObserver.Observer.APIReceivedEventHandler.Invoke(String apiname, Object data)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIReceivedEventHandler , String , Object )
場所 ElectronicObserver.Observer.APIBase.OnResponseReceived(Object data)
場所 ElectronicObserver.Observer.kcsapi.api_req_combined_battle.battleresult.OnResponseReceived(Object data)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIBase , Object )
場所 System.Dynamic.UpdateDelegates.UpdateAndExecuteVoid2[T0,T1](CallSite site, T0 arg0, T1 arg1)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIBase , Object )
場所 ElectronicObserver.Observer.APIDictionary.OnResponseReceived(String apiname, Object data)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIDictionary , String , Object )
場所 ElectronicObserver.Observer.APIObserver.LoadResponse(String path, String data)
通信内容 : api_req_combined_battle/battleresult
svdata={"api_result":1,"api_result_msg":"\u6210\u529f","api_data":{"api_ship_id":[1527,1527,1527,1527,1578,1578],"api_win_rank":"A","api_get_exp":140,"api_mvp":7,"api_mvp_combined":null,"api_member_lv":113,"api_member_exp":8642174,"api_get_base_exp":250,"api_get_ship_exp":[-1,375,250,250,250,250,250,500],"api_get_ship_exp_combined":null,"api_get_exp_lvup":[[1000000],[573343,584500],[491245,491500],[777952,851500],[864026,1000000],[428854,442000],[873029,1000000]],"api_get_exp_lvup_combined":null,"api_dests":9,"api_destsf":1,"api_quest_name":"\u30b9\u30ea\u30ac\u30aa\u6d77\u5ce1\u6c96","api_quest_level":16,"api_enemy_info":{"api_level":"","api_rank":"","api_deck_name":"\u6df1\u6d77\u4efb\u52d9\u90e8\u968a \u6d77\u5ce1\u524d\u65b9\u8b66\u6212\u7fa4"},"api_first_clear":0,"api_get_flag":[0,0,0],"api_get_eventflag":0,"api_get_exmap_rate":0,"api_get_exmap_useitem_id":0,"api_escape_flag":0,"api_escape":null}}
- 2017/11/28(火) 00:22:20 |
- URL |
- #qlVIH2Fo
- [ 編集 ]
連合艦隊(水上・機動・輸送)時&陣形による火力の表示の実装をお願いしたいです。
更新がお忙しいのでお暇のある時で構いません
- 2017/11/28(火) 09:14:25 |
- URL |
- #2c3IoSWs
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2017/11/28(火) 19:29:28 |
- |
- #
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2017/11/28(火) 23:35:49 |
- |
- #
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2017/11/29(水) 09:31:13 |
- |
- #
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2017/11/29(水) 09:45:31 |
- |
- #
- [ 編集 ]
原因がよく分からないのですが起動後、フリーズしたみたいな挙動をしてから少し時間が経つとスプリクトの実行を中止しますかと出ます。他のファイルが壊れてるのかと思い素の状態のを使用してみましたが同様の症状が出ます。
- 2017/11/29(水) 12:17:00 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
追記、スプリクトの実行を中止しますかをはいでやると問題なく動作します
- 2017/11/29(水) 12:21:26 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
同じくスクリプトがどうのと出ます
バージョン3.0.4で起こりました
- 2017/11/29(水) 12:22:12 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
502 bad gatewayと出ます
chromeなどでは普通には入れるので対処方法があれば教えていただきたいです
- 2017/11/29(水) 12:24:20 |
- URL |
- #mQop/nM.
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2017/11/29(水) 12:46:07 |
- |
- #
- [ 編集 ]
同じく 502bad gatewayとでました
一応 設定→サブウィンドウ→ブラウザ→ログインURLを
http://games.dmm.com/detail/kancolle/にしてとりあえず入れるようにはなりました。
素人なのでこれでいいのかわかりませんが参考までに・・・
- 2017/11/29(水) 13:21:24 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
502 bad gateway 当方も同じ状態です。
ウイルス検査、ファイルの差し替え等を行ってみましたが復旧せずです。
- 2017/11/29(水) 13:21:50 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2017/11/29(水) 13:45:55 |
- |
- #
- [ 編集 ]
ログインURLを変えても効果なし、というか現状
どのブラウザで試しても『502 Bad Gateway』エラーになりますね。
公式Twitterにも報告が上がっていますし、七四式電子観測儀でのみ
起こる症状ではない気がします。しばらく時間を置いてみようかな…
- 2017/11/29(水) 14:03:40 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
みなさん同様にBad Gatewayが表示されていましたが
ログインURLを
http://www.dmm.com/netgame/social/-/gadgets/=/app_id=854854/にしたらログインできました
正しい解決策ではないかもしれませんがお試しください
- 2017/11/29(水) 14:16:10 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
編成画像出力とか観戦図鑑等の艦むす画像のキャッシュ(?)が、図鑑を開いても保持してくれないモノがあって、どう対処したらよろしいでしょうか?
最近使い始めましたが、おおむね安定していて非常に有り難いのですが、この機能に関して、色々やりましたが、編成出力で画像が無い状態でした行えないので、ご質問させて頂きました。
- 2017/11/29(水) 14:43:37 |
- URL |
- sharlytemple #qbIq4rIg
- [ 編集 ]
普通にURLを変えてもダメでしたが以下の方法で入れました
①通常のブラウザでDMMGAMESのログイン画面のURLをコピー
②74式のログインURLにペースト後一度終了
③74式再起動しログイン画面が出れば成功、ログインするとDMMGAMES
④DMMGAMES画面より艦これに入る
- 2017/11/29(水) 15:01:43 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
ログインurlを直したら不具合がなくなった
- 2017/11/29(水) 15:09:13 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
502 bad gatewayって出ます。クロームなら普通に出来てるからクロームでやってるけど
- 2017/11/29(水) 15:23:12 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
502 bad gateway 対策
74式のログインURLを
http://games.dmm.com/74式再起動、DMMGAMES画面よりログインし艦これへ
2017/11/29(水) 15:01:43 の方法よりスマートかなと
- 2017/11/29(水) 15:49:50 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
イベ中だからなのかわかりませんがF5等で再読み込みすると母港画面に入ってちょっとするとカクカクというか数秒止まってしまいます
なにか対処法はありますでしょうか?
- 2017/11/29(水) 22:01:41 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
既に報告が上がってますが自分も同様のエラーが発生したので報告致します。
第三艦隊(七隻編成)で出撃、夜戦のみで敵艦を全滅させた後リザルト画面でエラーが出ました。以下は ErrorReport の中身です。
エラーレポート [ver. 3.0.4] : 2017/11/30 03:56:43
エラー : NullReferenceException
オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
追加情報 : Responseの受信中にエラーが発生しました。
スタックトレース:
場所 ElectronicObserver.Data.Quest.QuestProgressManager.BattleFinished(String apiname, Object data)
場所 ElectronicObserver.Observer.APIReceivedEventHandler.Invoke(String apiname, Object data)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIReceivedEventHandler , String , Object )
場所 ElectronicObserver.Observer.APIBase.OnResponseReceived(Object data)
場所 ElectronicObserver.Observer.kcsapi.api_req_combined_battle.battleresult.OnResponseReceived(Object data)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIBase , Object )
場所 System.Dynamic.UpdateDelegates.UpdateAndExecuteVoid2[T0,T1](CallSite site, T0 arg0, T1 arg1)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIBase , Object )
場所 ElectronicObserver.Observer.APIDictionary.OnResponseReceived(String apiname, Object data)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIDictionary , String , Object )
場所 ElectronicObserver.Observer.APIObserver.LoadResponse(String path, String data)
通信内容 : api_req_combined_battle/battleresult
svdata={"api_result":1,"api_result_msg":"\u6210\u529f","api_data":{"api_ship_id":[1527,1527,1527,1527,1578,1578],"api_win_rank":"S","api_get_exp":175,"api_mvp":5,"api_mvp_combined":null,"api_member_lv":120,"api_member_exp":50830896,"api_get_base_exp":250,"api_get_ship_exp":[-1,450,300,300,300,600,300,300],"api_get_ship_exp_combined":null,"api_get_exp_lvup":[[1000000],[1000000],[1000000],[856936,1000000],[927244,1000000],[1000000],[1000000]],"api_get_exp_lvup_combined":null,"api_dests":12,"api_destsf":1,"api_quest_name":"\u30b9\u30ea\u30ac\u30aa\u6d77\u5ce1\u6c96","api_quest_level":16,"api_enemy_info":{"api_level":"","api_rank":"","api_deck_name":"\u6df1\u6d77\u4efb\u52d9\u90e8\u968a \u6d77\u5ce1\u524d\u65b9\u8b66\u6212\u7fa4"},"api_first_clear":0,"api_get_flag":[0,1,0],"api_get_ship":{"api_ship_id":101,"api_ship_type":"\u8efd\u5de1\u6d0b\u8266","api_ship_name":"\u6728\u66fe","api_ship_getmes":"\u6728\u66fe\u3060\u3001\u304a\u524d\u306b\u6700\u9ad8\u306e\u52dd\u5229\u3092\u4e0e\u3048\u3066\u3084\u308b\u3002"},"api_get_eventflag":0,"api_get_exmap_rate":0,"api_get_exmap_useitem_id":0,"api_escape_flag":0,"api_escape":null}}
- 2017/11/30(木) 04:06:52 |
- URL |
- #DadduFMg
- [ 編集 ]
時々起動しっぱなしにしていると、EOBrowserが実行されていない状態になっていて、ブラウザタブに何も表示されないときがあって、対応として本体ごと再起動しています
本体を閉じずにブラウザだけ再読み込みできる機能の追加を提案したいのですが、別になくても大丈夫です。
- 2017/11/30(木) 20:02:25 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
大変便利なツールをありがとうございます
自分ちょっと色弱で艦隊タブのグレー系の数字やドラム缶や大発が見にくいのでコントラストを上げてほしいなあと思いました
また艦名の横にポップアップで表示される昼夜戦の特殊攻撃と威力が表示できると順番を決めるのに助かります
同様に司令部の各資源も本日の収支をカッコ付けとかで表示できるとレベリングの止め時が分かるので便利だと思いました
- 2017/12/02(土) 01:37:50 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
いつもありがたく使わせてもらっています。
ドロップ記録に関する要望です。
海域・セル指定時(新艦娘等特定の艦娘狙い時)ですが、現在何回目の掘りを行っているかというのは一番左に番号が出ているのですぐにわかるのですが、まとめるにチェックを入れた場合、その番号が表示される機能がありません。
そのセルで現在何種類の艦娘をドロップするかがわかると自分の中ではモチベーションの維持にも繋がり励みになります。(目的艦以外が何種類ドロップしたかわかり闇が深くなる可能性も高いですが)
まとめるにチェックを入れた場合にも番号が表示されるよう機能追加を考えてもらえると助かります。
- 2017/12/02(土) 20:16:02 |
- URL |
- #J7Ti0pLo
- [ 編集 ]
いつも素早い対応有難うございます。
純西村艦隊(7隻遊撃)で第一ゲージ及び第二ゲージ割時に特に問題は起きてませんでした。
皆さんの報告見る限りだと通るルートによってエラーになったりならなかったりするようですね。
今通常海域でもプレイ中ですが特に問題は起きていません。
- 2017/12/02(土) 20:35:09 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
戦闘結果のtxtファイルに自艦隊の制空値を出力してほしいです
よろしくお願いします
- 2017/12/02(土) 23:43:57 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
上の方と同様、E4甲Yマス(7隻vs連合の夜昼戦)で夜戦のみで終わった場合battleresultでエラーが出ますね。
- 2017/12/03(日) 03:15:18 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2017/12/03(日) 15:15:11 |
- |
- #
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2017/12/04(月) 06:59:22 |
- |
- #
- [ 編集 ]
ちょうどE4はじめたところ
ありがとねー
- 2017/12/04(月) 11:09:33 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
いつも七四式を使わせていただいてありがとうございます。
新機能実装のお願いです
編成画像出力に基地航空隊編成の画像出力機能を追加してもらうことは可能でしょうか。
攻略情報を記録するのに、艦隊編成だけでなく基地航空隊編成も残したいので、検討していただけるとありがたいです。
- 2017/12/04(月) 13:47:48 |
- URL |
- #amXlFcx2
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2017/12/04(月) 17:25:10 |
- |
- #
- [ 編集 ]
3.0.0以降から急にブラウザのフリーズが頻発するようになりまして再起動、ファイルの入れ替えを行っても変化がありません
同時にFirefoxを使用していますがそちらではほぼ起きないようです
エラーレポートもありませんのでどうしたらよろしいでしょうか・・・?
特に多いのは画面の切り替え(出撃画面、遠征帰還画面、戦闘突入、戦闘リザルト開始)時、解体時です
- 2017/12/05(火) 12:16:38 |
- URL |
- #.vfr2utM
- [ 編集 ]