お久しぶりです。長らく放置していてすみません…
七四式電子観測儀 ver. 3.0.7 を公開しました。
ElectronicObserver ver. 3.0.7更新内容:
* ship2 の仕様変更に対応 (伊良湖演習任務受領時に旗艦以外が消滅する不具合を修正)
* グループ:フィルタ条件「で終わる」「で終わらない」が正しく動作しない不具合を修正
* ログ:入渠時のログを追加
* 任務:一部の廃棄系任務の進捗カウントを実装
* 基地航空隊:局地戦闘機の改修による制空値補正に対応
* 対空砲火詳細:敵スロット機数入力時に落ちることがある不具合を修正
* 戦闘詳報のアイコンを追加
* 戦闘詳細:味方を常に左側に表示するように
* 戦闘:前回の戦闘の照明弾アイコンが消えないことがある不具合を修正
* 艦これ統計データベースへの送信機能を削除
* 艦船図鑑:CSV出力において、ボイスフラグの出力が正しくない不具合を修正
* 艦船図鑑:戦闘詳報による改装に対応
* 艦船図鑑:艦型を表示・記録するように
* 艦隊:D型砲及び水上電探による特殊パラメータ補正に対応
* 艦隊:長波改二の主雷電カットインのD型砲威力補正に対応
* 資源チャート:資源にも高速修復材を表示するように
* 龍田改二・伊勢型の新対空カットインに対応
新要素への対応とバグ修正が中心です。
追加情報については追記をご確認ください。
◆ 近況など
現在多忙につき、こちらの開発にかけられる時間が少なくなっています。
イベントへの対応など遅くなってしまうかもしれません。ご了承ください。
ギフト等大変ありがとうございます。とても助かっています。
- 2018/02/11(日) 23:11:30|
- リリース
-
-
| コメント:33
<<
Version 3.1.0 Release |
ホーム |
Version 3.0.6 Release>>
いつも使わせていただいてありがとうございます。
新バージョンの公開おつかれさまです。
さて、任務「継戦支援能力の整備」で、大口径主砲4本廃棄が条件の所、
大口径主砲2本廃棄で七四式上では達成になってしまいました。
そのため七四式と艦これとで進度が食い違った状態になってしまいました。
取り急ぎ報告まで
- 2018/02/12(月) 08:23:38 |
- URL |
- #amXlFcx2
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2018/02/12(月) 19:54:24 |
- |
- #
- [ 編集 ]
いつも使用させていただいています。
機能追加の要望です。
艦隊ウインドウの右クリックで表示される「編成テキストをコピー」に艦隊防空も含まれるようにして欲しいです。
艦隊の総合火力、総合対潜値もあると嬉しいかもです。
ざっくり言うと、艦隊名にマウスカーソルを合わせたときに表示されるツールチップの内容が含まれるとなお良いです。
- 2018/02/13(火) 21:00:02 |
- URL |
- たれにむ #hAfnEuo6
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2018/02/15(木) 03:26:48 |
- |
- #
- [ 編集 ]
いつもお世話になっております。
入渠時のログ追加にて完了予定時刻が表示されるようになったのを見て、
遠征出発のログにも終了予定時刻が表示されると便利と思いました。
- 2018/02/15(木) 11:04:34 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
いつもお世話になっております。
要望ですが表示の艦隊タブから、グループに追加できると便利だと思います。
あとグループの列の表示に、艦隊編成時のLv順や艦種別の位置情報を表示することができますでしょうか。
- 2018/02/17(土) 08:08:45 |
- URL |
- 呉鎮守府提督 #-
- [ 編集 ]
いつもお世話になっております。
戦闘で被ダメの詳細を確認しようとマウスオーバーしても、与ダメのみで被ダメが表示されない(以前は表示されていたと思います)
戦闘詳細の方では与ダメ・被ダメ共に記録されているので、両方確認できるよう修正をお願いします
- 2018/02/18(日) 03:20:12 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
いつもお世話になっています。
起動している状態で、縮小し、再度展開(拡大)させると、起動しなくなります。
※環境
Windows10 Pro 64bit
- 2018/02/18(日) 08:46:43 |
- URL |
- #CmmwLt5M
- [ 編集 ]
いつもありがとうございます<(_ _)>
使わせていただきます。
- 2018/02/18(日) 10:32:06 |
- URL |
- #tIzNQ2cE
- [ 編集 ]
いつも使わせていただいてありがとうございます。
エラーとかはないのですがイベント海域の羅針盤に表示される難易度が甲だと不明
丙だと乙に表示されるようです。
とくに現状支障はないのですが一応報告まで。
- 2018/02/18(日) 14:23:21 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
E3BOSS夜戦開始時に必ず発生
エラーレポート [ver. 3.0.7] : 2018/02/19 00:46:22
エラー : ArgumentOutOfRangeException
インデックスが範囲を超えています。負でない値で、コレクションのサイズよりも小さくなければなりません。
パラメーター名:index
追加情報 : Responseの受信中にエラーが発生しました。
スタックトレース:
場所 System.ThrowHelper.ThrowArgumentOutOfRangeException(ExceptionArgument argument, ExceptionResource resource)
場所 System.SZArrayHelper.get_Item[T](Int32 index)
場所 ElectronicObserver.Window.FormBattle.SetNightBattleEvent(PhaseNightBattle pd)
場所 ElectronicObserver.Window.FormBattle.Updated(String apiname, Object data)
場所 ElectronicObserver.Observer.APIReceivedEventHandler.Invoke(String apiname, Object data)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIReceivedEventHandler , String , Object )
場所 ElectronicObserver.Observer.APIBase.OnResponseReceived(Object data)
場所 ElectronicObserver.Observer.kcsapi.api_req_combined_battle.ec_midnight_battle.OnResponseReceived(Object data)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIBase , Object )
場所 System.Dynamic.UpdateDelegates.UpdateAndExecuteVoid2[T0,T1](CallSite site, T0 arg0, T1 arg1)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIBase , Object )
場所 ElectronicObserver.Observer.APIDictionary.OnResponseReceived(String apiname, Object data)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIDictionary , String , Object )
場所 ElectronicObserver.Observer.APIObserver.LoadResponse(String path, String data)
通信内容 : api_req_combined_battle/ec_midnight_battle
svdata={"api_result":1,"api_result_msg":"\u6210\u529f","api_data":{"api_deck_id":1,"api_formation":[14,14,2],"api_f_nowhps":[77,11,12,75,65,51],"api_f_maxhps":[77,77,75,75,65,58],"api_f_nowhps_combined":[37,53,52,42,43,37],"api_f_maxhps_combined":[37,53,52,47,43,37],"api_fParam":[[86,0,92,92],[86,0,92,92],[39,0,79,72],[39,0,79,72],[34,0,72,65],[34,0,72,65]],"api_fParam_combined":[[57,54,116,53],[77,75,64,72],[78,77,65,72],[70,49,74,68],[63,139,49,63],[60,54,110,54]],"api_ship_ke":[1782,1618,1618,1543,1595,1595],"api_ship_lv":[1,1,1,1,1,1],"api_ship_ke_combined":[1555,1592,1623,1623,1623,1623],"api_ship_lv_combined":[1,1,1,1,1,1],"api_e_nowhps":[172,0,0,0,0,0],"api_e_maxhps":[350,160,160,90,88,88],"api_e_nowhps_combined":[0,0,0,0,0,0],"api_e_maxhps_combined":[57,66,46,46,46,46],"api_eSlot":[[581,557,558,583,-1],[556,557,558,558,-1],[556,557,558,558,-1],[509,509,525,529,-1],[505,505,515,525,-1],[505,505,515,525,-1]],"api_eSlot_combined":[[506,525,542,543,-1],[550,550,545,525,-1],[502,559,544,-1,-1],[502,559,544,-1,-1],[502,559,544,-1,-1],[502,559,544,-1,-1]],"api_eParam":[[198,0,160,220],[40,0,90,120],[40,0,90,120],[85,0,70,96],[79,74,79,89],[79,74,79,89]],"api_eParam_combined":[[48,80,30,39],[64,92,96,68],[58,76,48,36],[58,76,48,36],[58,76,48,36],[58,76,48,36]],"api_active_deck":[2,1],"api_touch_plane":[-1,-1],"api_flare_pos":[7,-1],"api_hougeki":{"api_at_eflag":[0,1,0,0,0,0,0],"api_at_list":[6,0,7,8,9,10,11],"api_n_mother_list":[0,0,0,0,0,0,0],"api_df_list":[[0,0],[10],[0,0],[0,0],[0,0],[0,0],[0,0]],"api_si_list":[["122","122"],[-1],["50","50"],["50","50"],["139","139"],["134","134"],["122","122"]],"api_cl_list":[[1,1],[1],[1,1],[1,1],[1,1],[1,1],[1,2]],"api_sp_list":[1,0,1,1,1,1,1],"api_damage":[[12,18],[26],[44,9],[11,8],[6,7],[6,25],[2,74]]}}}
- 2018/02/19(月) 00:57:13 |
- URL |
- ななしの提督 #P5hd2QC6
- [ 編集 ]
いつも便利に使わせてもらっております。
疲労度のある艦娘がいる
↓
疲労度の無い艦娘だけに艦隊を入れ替える
↓
ブラウザをOFFにする
という動作をするとしばらくして高確率で、
「第○艦隊の疲労が回復しました。」
という報告が出ます。
疲労回復待ちの艦娘はいないのに疲労回復したという効果音(自分で設定したもの)が鳴ってしまいます。
致命的なバグではないのですが、あまりにも頻発するので報告しておきます。
- 2018/02/19(月) 10:00:18 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
イベント出撃した艦に札が付きますが、艦隊一覧表示などで札が付いた艦娘に色を付けることは可能でしょうか?
- 2018/02/19(月) 11:46:35 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
任務:装備開発力の集中配備
任務:継戦支援能力の整備
この2つを両方受けてる時に、副砲を捨てたら
大型主砲のカウントまで増えていたように見えます。
- 2018/02/19(月) 14:36:57 |
- URL |
- #9rjWiv8.
- [ 編集 ]
ご参考までに。
今回イベントのランク(甲・乙・丙・丁)ですが、内部コードでは、
前回イベントまでのランク(甲・乙・丙)が、今回イベントの乙・丙・丁に
割り当てられている模様です。
そのため、乙に出撃すると、本ツールでは「甲」に出撃した表示が出ます。
ドロップ報告についても、甲は「不明」となってます。
- 2018/02/19(月) 15:48:08 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
私の勘違いかもしれませんが、艦これの仕様が変わったのか、遠征や入渠が、残り時間1分を切っても終わらなくなった気がします。
もし、そうなら、表示方法をちょっと変えたほうが良いかも。
- 2018/02/19(月) 23:14:08 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
>ラスト1分
こちらの環境ではラスト1分で終了してます。
- 2018/02/20(火) 16:06:10 |
- URL |
- #q5HLWJVk
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2018/02/20(火) 21:31:03 |
- |
- #
- [ 編集 ]
いつも更新お疲れ様です。
>>* 戦闘詳細:味方を常に左側に表示するように
今回の上記更新についてですが、オプションで以前の表示形式も選択出来るようにしていただきたいです。
ご検討いただけると幸いです。
- 2018/02/21(水) 07:39:02 |
- URL |
- tel #-
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2018/02/21(水) 18:26:44 |
- |
- #
- [ 編集 ]
E-4丙、丁では問題なかったのですが、乙周り始めたら出てきたのでエラーを貼っておきます。
エラーレポート [ver. 3.0.7] : 2018/02/22 11:24:56
エラー : ArgumentOutOfRangeException
インデックスが範囲を超えています。負でない値で、コレクションのサイズよりも小さくなければなりません。
パラメーター名:index
追加情報 : Responseの受信中にエラーが発生しました。
スタックトレース:
場所 System.ThrowHelper.ThrowArgumentOutOfRangeException(ExceptionArgument argument, ExceptionResource resource)
場所 System.SZArrayHelper.get_Item[T](Int32 index)
場所 ElectronicObserver.Window.FormBattle.SetNightBattleEvent(PhaseNightBattle pd)
場所 ElectronicObserver.Window.FormBattle.Updated(String apiname, Object data)
場所 ElectronicObserver.Observer.APIReceivedEventHandler.Invoke(String apiname, Object data)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIReceivedEventHandler , String , Object )
場所 ElectronicObserver.Observer.APIBase.OnResponseReceived(Object data)
場所 ElectronicObserver.Observer.kcsapi.api_req_combined_battle.ec_midnight_battle.OnResponseReceived(Object data)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIBase , Object )
場所 System.Dynamic.UpdateDelegates.UpdateAndExecuteVoid2[T0,T1](CallSite site, T0 arg0, T1 arg1)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIBase , Object )
場所 ElectronicObserver.Observer.APIDictionary.OnResponseReceived(String apiname, Object data)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIDictionary , String , Object )
場所 ElectronicObserver.Observer.APIObserver.LoadResponse(String path, String data)
通信内容 : api_req_combined_battle/ec_midnight_battle
svdata={"api_result":1,"api_result_msg":"\u6210\u529f","api_data":{"api_deck_id":1,"api_formation":[14,14,1],"api_f_nowhps":[79,92,23,24,68,16],"api_f_maxhps":[89,105,108,99,68,69],"api_f_nowhps_combined":[43,33,33,64,32,11],"api_f_maxhps_combined":[45,33,33,64,32,63],"api_fParam":[[96,0,92,93],[139,0,104,118],[145,0,105,125],[118,0,100,110],[56,0,87,74],[55,0,86,75]],"api_fParam_combined":[[68,79,72,69],[69,89,64,53],[47,78,62,49],[84,84,72,77],[59,89,59,59],[80,88,80,78]],"api_ship_ke":[1784,1558,1558,1558,1529,1529],"api_ship_lv":[1,1,1,1,1,1],"api_ship_ke_combined":[1594,1594,1576,1576,1501,1501],"api_ship_lv_combined":[1,1,1,1,1,1],"api_e_nowhps":[249,0,0,0,0,0],"api_e_maxhps":[650,130,130,130,98,98],"api_e_nowhps_combined":[0,0,0,0,0,0],"api_e_maxhps_combined":[80,80,37,37,20,20],"api_eSlot":[[581,582,583,580,-1],[506,504,504,-1,-1],[506,504,504,-1,-1],[506,504,504,-1,-1],[509,509,525,528,-1],[509,509,525,528,-1]],"api_eSlot_combined":[[505,505,515,525,-1],[505,505,515,525,-1],[502,545,542,-1,-1],[502,545,542,-1,-1],[501,-1,-1,-1,-1],[501,-1,-1,-1,-1]],"api_eParam":[[124,130,108,198],[55,0,40,65],[55,0,40,65],[55,0,40,65],[90,0,80,99],[90,0,80,99]],"api_eParam_combined":[[73,66,72,82],[73,66,72,82],[38,66,32,26],[38,66,32,26],[5,15,6,5],[5,15,6,5]],"api_escape_idx":[6],"api_escape_idx_combined":[2],"api_friendly_info":{"api_production_type":2,"api_ship_id":[195,208,368,206],"api_ship_lv":[77,74,71,70],"api_nowhps":[32,30,30,30],"api_maxhps":[32,30,30,30],"api_Slot":[[63,63,74,-1,-1],[63,63,101,-1,-1],[2,125,28,-1,-1],[2,125,28,-1,-1]],"api_Param":[[53,49,28,28],[35,59,36,35],[23,58,27,34],[23,57,25,24]],"api_voice_id":[141,141,141,141],"api_voice_p_no":[1,2,0,0]},"api_friendly_battle":{"api_flare_pos":[1,-1],"api_hougeki":{"api_at_eflag":[0,1,0,0,0],"api_at_list":[0,0,1,2,3],"api_n_mother_list":[0,0,0,0,0],"api_df_list":[[0,0],[1],[0,0],[0],[0,0]],"api_si_list":[[63,63],[-1],[63,63],[2],[2,125]],"api_cl_list":[[1,2],[1],[1,1],[2],[1,1]],"api_sp_list":[1,0,1,0,2],"api_damage":[[71,36],[20],[40,41],[32],[42,34]]}},"api_active_deck":[2,1],"api_touch_plane":["102",-1],"api_flare_pos":[9,-1],"api_hougeki":{"api_at_eflag":[0,0,0],"api_at_list":[6,8,9],"api_n_mother_list":[0,0,0],"api_df_list":[[0,0],[0,0],[0,0]],"api_si_list":[["139","139"],["122","122"],["50","50"]],"api_cl_list":[[1,1],[1,1],[2,2]],"api_sp_list":[1,1,1],"api_damage":[[52,12],[14,11],[120,123]]}}}
エラーレポート [ver. 3.0.7] : 2018/02/22 11:26:28
エラー : ArgumentOutOfRangeException
インデックスが範囲を超えています。負でない値で、コレクションのサイズよりも小さくなければなりません。
パラメーター名:index
追加情報 : 戦闘ログの出力に失敗しました。
スタックトレース:
場所 System.ThrowHelper.ThrowArgumentOutOfRangeException(ExceptionArgument argument, ExceptionResource resource)
場所 System.SZArrayHelper.get_Item[T](Int32 index)
場所 System.Collections.ObjectModel.ReadOnlyCollection`1.get_Item(Int32 index)
場所 ElectronicObserver.Data.Battle.Detail.BattleDetailDescriptor.GetBattleDetail(BattleData battle)
場所 ElectronicObserver.Data.Battle.Detail.BattleDetailDescriptor.GetBattleDetail(BattleManager bm)
場所 ElectronicObserver.Data.Battle.BattleManager.WriteBattleLog()
- 2018/02/22(木) 15:01:12 |
- URL |
- 通りすがりのパラオ提督 #-
- [ 編集 ]
バグなのか隠しメッセージなのかよくわかりませんが
イベE3甲Hマス到達時に羅針盤に「どうしてこうなった」と表示されたような・・・?
特にエラーログ出てないし、ゲーム画面内では特にメッセージ出なかったような
- 2018/02/22(木) 21:53:48 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
↑のE-4乙のエラーですが丙でも出てます
あと戦闘結果も表示がおかしくなってます
- 2018/02/23(金) 22:00:35 |
- URL |
- 丙!丁督 #-
- [ 編集 ]
おま環かもしれませんが、イベント始まってから猫が多発するようになりました。
- 2018/02/23(金) 22:53:27 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
武蔵改二の5スロ化でデッキビルダーへの変換式がずれるようです
- 2018/02/24(土) 00:03:23 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
夜戦時、照明弾投射艦が、実際より一つ前の艦名が表示されます。
例:実際には4番艦の満潮改二が投射するも、戦闘ウィンドウには、3番艦の最上改が投射と表示。
- 2018/02/24(土) 04:18:34 |
- URL |
- #GzSZFFvQ
- [ 編集 ]
イベントE4海域で連合艦隊で出撃した際に戦闘タブの表示が乱れました。
文章では具体的に説明しづらいのですが、HPバーなどの項目が全体的に
右にシフトして見切れが発生したり、上側の基地航空隊あたりの文字の
センタリングが行われていないなどです。(致命的な情報の非表示などではないです)
一度現象が起きると、再起動するまでは表示乱れが継続するようです。これは、
一旦母港に戻って、通常艦隊で1-1へ出た場合も継続します。
原因については定かではありませんが、もしかしたら武蔵改二の耐久が3桁なのが
関係しているのかも? 2月の6-5や、E3まででは起きてなかったので
「E4で変わったことと言えば武蔵改二の投入くらいかな」ってだけですが。
- 2018/02/24(土) 14:58:17 |
- URL |
- #SFo5/nok
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2018/02/24(土) 17:45:41 |
- |
- #
- [ 編集 ]
更新お疲れ様です。
> 戦闘詳細:味方を常に左側に表示するように
これが非常にわかりづらいので以前の形式へ戻すことのできるオプションをご用意いただけないでしょうか?
- 2018/02/24(土) 17:55:25 |
- URL |
- #H52jk8rQ
- [ 編集 ]
改二実装済みの艦のみのソートとかってできますか?
- 2018/02/25(日) 01:24:38 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
お疲れ様です
上の方と全く同じ現象を確認しております
戦闘詳細表示タブ、文字のセンタリング、HPバーのズレです
E4難易度丁でも確認、武蔵改二になっています(使ってません)
なお、ズレてもそのまま強行しますが再起動せずとも勝手に直ります
ただしこの現象はE4へ出撃すると何度も発生します。
更に上の方でボス戦のエラー報告がありますが
難易度丁でも同様のエラーが出ました
毎回必ず発生するわけではなく5割程度の体感ですね
ログも同じ内容だと思いますが一応貼っておきます
よろしくお願いします
エラーレポート [ver. 3.0.7] : 2018/02/25 08:02:34
エラー : ArgumentOutOfRangeException
インデックスが範囲を超えています。負でない値で、コレクションのサイズよりも小さくなければなりません。
パラメーター名:index
追加情報 : Responseの受信中にエラーが発生しました。
スタックトレース:
場所 System.ThrowHelper.ThrowArgumentOutOfRangeException(ExceptionArgument argument, ExceptionResource resource)
場所 System.SZArrayHelper.get_Item[T](Int32 index)
場所 ElectronicObserver.Window.FormBattle.SetNightBattleEvent(PhaseNightBattle pd)
場所 ElectronicObserver.Window.FormBattle.Updated(String apiname, Object data)
場所 ElectronicObserver.Observer.APIReceivedEventHandler.Invoke(String apiname, Object data)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIReceivedEventHandler , String , Object )
場所 ElectronicObserver.Observer.APIBase.OnResponseReceived(Object data)
場所 ElectronicObserver.Observer.kcsapi.api_req_combined_battle.ec_midnight_battle.OnResponseReceived(Object data)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIBase , Object )
場所 System.Dynamic.UpdateDelegates.UpdateAndExecuteVoid2[T0,T1](CallSite site, T0 arg0, T1 arg1)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIBase , Object )
場所 ElectronicObserver.Observer.APIDictionary.OnResponseReceived(String apiname, Object data)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIDictionary , String , Object )
場所 ElectronicObserver.Observer.APIObserver.LoadResponse(String path, String data)
通信内容 : api_req_combined_battle/ec_midnight_battle
svdata={"api_result":1,"api_result_msg":"\u6210\u529f","api_data":{"api_deck_id":1,"api_formation":[14,14,1],"api_f_nowhps":[89,39,65,66,23,62],"api_f_maxhps":[90,89,65,66,68,62],"api_f_nowhps_combined":[37,64,41,66,47,44],"api_f_maxhps_combined":[37,64,41,66,47,49],"api_fParam":[[98,0,84,94],[96,0,92,93],[77,83,83,79],[77,82,82,79],[56,0,87,74],[55,0,86,75]],"api_fParam_combined":[[59,89,59,59],[77,84,106,78],[59,99,59,59],[48,0,88,72],[70,79,74,69],[63,139,49,63]],"api_ship_ke":[1783,1513,1513,1513,1524,1524],"api_ship_lv":[1,1,1,1,1,1],"api_ship_ke_combined":[1575,1575,1501,1501,1501,1501],"api_ship_lv_combined":[1,1,1,1,1,1],"api_e_nowhps":[220,0,0,0,0,0],"api_e_maxhps":[650,70,70,70,90,90],"api_e_nowhps_combined":[0,0,0,0,0,0],"api_e_maxhps_combined":[35,35,20,20,20,20],"api_eSlot":[[581,582,583,580,-1],[-1,-1,-1,-1,-1],[-1,-1,-1,-1,-1],[-1,-1,-1,-1,-1],[509,509,512,528,-1],[509,509,512,528,-1]],"api_eSlot_combined":[[502,545,542,-1,-1],[502,545,542,-1,-1],[501,-1,-1,-1,-1],[501,-1,-1,-1,-1],[501,-1,-1,-1,-1],[501,-1,-1,-1,-1]],"api_eParam":[[104,110,98,168],[0,0,0,10],[0,0,0,10],[0,0,0,10],[85,0,70,85],[85,0,70,85]],"api_eParam_combined":[[38,60,30,22],[38,60,30,22],[5,15,6,5],[5,15,6,5],[5,15,6,5],[5,15,6,5]],"api_friendly_info":{"api_production_type":2,"api_ship_id":[195,208,368,206],"api_ship_lv":[77,74,71,70],"api_nowhps":[32,30,30,30],"api_maxhps":[32,30,30,30],"api_Slot":[[63,63,74,-1,-1],[63,63,101,-1,-1],[2,125,28,-1,-1],[2,125,28,-1,-1]],"api_Param":[[53,49,28,28],[35,59,36,35],[23,58,27,34],[23,57,25,24]],"api_voice_id":[141,141,141,141],"api_voice_p_no":[1,2,0,0]},"api_friendly_battle":{"api_flare_pos":[1,-1],"api_hougeki":{"api_at_eflag":[0,1,0,0,0],"api_at_list":[0,0,1,2,3],"api_n_mother_list":[0,0,0,0,0],"api_df_list":[[0,0],[3],[0,0],[0,-1,-1],[0,-1,-1]],"api_si_list":[[63,63],[-1],[63,63],[2,125,28],[2,125,28]],"api_cl_list":[[1,2],[0],[1,1],[1,-1,-1],[1,-1,-1]],"api_sp_list":[1,0,1,7,7],"api_damage":[[25,70],[0],[38,18],[30,-1,-1],[26,-1,-1]]}},"api_active_deck":[2,1],"api_touch_plane":["102",-1],"api_flare_pos":[8,-1],"api_hougeki":{"api_at_eflag":[0],"api_at_list":[6],"api_n_mother_list":[0],"api_df_list":[[0,0]],"api_si_list":[["58","179"]],"api_cl_list":[[2,1]],"api_sp_list":[3],"api_damage":[[186,102]]}}}
エラーレポート [ver. 3.0.7] : 2018/02/25 08:04:09
エラー : ArgumentOutOfRangeException
インデックスが範囲を超えています。負でない値で、コレクションのサイズよりも小さくなければなりません。
パラメーター名:index
追加情報 : 戦闘ログの出力に失敗しました。
スタックトレース:
場所 System.ThrowHelper.ThrowArgumentOutOfRangeException(ExceptionArgument argument, ExceptionResource resource)
場所 System.SZArrayHelper.get_Item[T](Int32 index)
場所 System.Collections.ObjectModel.ReadOnlyCollection`1.get_Item(Int32 index)
場所 ElectronicObserver.Data.Battle.Detail.BattleDetailDescriptor.GetBattleDetail(BattleData battle)
場所 ElectronicObserver.Data.Battle.Detail.BattleDetailDescriptor.GetBattleDetail(BattleManager bm)
場所 ElectronicObserver.Data.Battle.BattleManager.WriteBattleLog()
- 2018/02/25(日) 08:20:50 |
- URL |
- E4丁でのエラー #-
- [ 編集 ]
作者さま
いつも使わせてもらっています。ありがとうございます。イベントは楽しんでいらっしゃいますでしょうか。
さて、以下のとおりエラーを報告をいたします。
何かの参考になれば幸いです。
■事象:ログタブにエラーメッセージが表示された
■日付:2018/2/25(日)15:25頃
■場面:E3ボスマス(丙)にて夜戦でボス撃破時
■再現性:不明。昼戦でボスを撃破したときは表示されなかった。
■影響度:撃破後のドロップ、帰投など通常どおりしたので、ゲームプレイには影響が無いように思われます。
■ログタブのエラーメッセージ:
戦闘ログの出力に失敗しました。:インデックスが範囲を超えています。負でない値で、コレクションのサイズよりも小さくなければなりません。パラメーター名:index
■ErrorReportフォルダに生成されたログファイルその1「20180225_15265282.txt」
エラーレポート [ver. 3.0.7] : 2018/02/25 15:26:52
エラー : ArgumentOutOfRangeException
インデックスが範囲を超えています。負でない値で、コレクションのサイズよりも小さくなければなりません。
パラメーター名:index
追加情報 : Responseの受信中にエラーが発生しました。
スタックトレース:
場所 System.ThrowHelper.ThrowArgumentOutOfRangeException(ExceptionArgument argument, ExceptionResource resource)
場所 System.SZArrayHelper.get_Item[T](Int32 index)
場所 ElectronicObserver.Window.FormBattle.SetNightBattleEvent(PhaseNightBattle pd)
場所 ElectronicObserver.Window.FormBattle.Updated(String apiname, Object data)
場所 ElectronicObserver.Observer.APIReceivedEventHandler.Invoke(String apiname, Object data)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIReceivedEventHandler , String , Object )
場所 ElectronicObserver.Observer.APIBase.OnResponseReceived(Object data)
場所 ElectronicObserver.Observer.kcsapi.api_req_combined_battle.ec_midnight_battle.OnResponseReceived(Object data)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIBase , Object )
場所 System.Dynamic.UpdateDelegates.UpdateAndExecuteVoid2[T0,T1](CallSite site, T0 arg0, T1 arg1)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIBase , Object )
場所 ElectronicObserver.Observer.APIDictionary.OnResponseReceived(String apiname, Object data)
場所 CallSite.Target(Closure , CallSite , APIDictionary , String , Object )
場所 ElectronicObserver.Observer.APIObserver.LoadResponse(String path, String data)
通信内容 : api_req_combined_battle/ec_midnight_battle
svdata={"api_result":1,"api_result_msg":"\u6210\u529f","api_data":{"api_deck_id":1,"api_formation":[14,14,2],"api_f_nowhps":[50,59,4,15,52,55],"api_f_maxhps":[50,59,58,57,58,58],"api_f_nowhps_combined":[59,33,24,14,43,34],"api_f_maxhps_combined":[59,47,24,30,43,43],"api_fParam":[[75,69,64,71],[77,82,82,79],[77,83,83,79],[77,84,106,78],[34,0,72,65],[34,0,72,65]],"api_fParam_combined":[[46,0,61,71],[60,49,30,68],[39,69,31,39],[49,79,39,49],[63,139,49,63],[63,139,49,63]],"api_ship_ke":[1620,1525,1525,1541,1594,1594],"api_ship_lv":[1,1,1,1,1,1],"api_ship_ke_combined":[1554,1591,1501,1501,1501,1501],"api_ship_lv_combined":[1,1,1,1,1,1],"api_e_nowhps":[205,0,0,0,9,0],"api_e_maxhps":[350,88,88,84,80,80],"api_e_nowhps_combined":[0,0,0,0,0,0],"api_e_maxhps_combined":[53,48,20,20,20,20],"api_eSlot":[[556,557,558,532,-1],[520,517,524,-1,-1],[520,517,524,-1,-1],[508,508,512,525,-1],[505,505,515,525,-1],[505,505,515,525,-1]],"api_eSlot_combined":[[504,542,543,-1,-1],[550,550,545,525,-1],[501,-1,-1,-1,-1],[501,-1,-1,-1,-1],[501,-1,-1,-1,-1],[501,-1,-1,-1,-1]],"api_eParam":[[180,0,130,150],[0,0,40,55],[0,0,40,55],[60,0,60,80],[73,66,72,82],[73,66,72,82]],"api_eParam_combined":[[42,72,27,36],[58,84,88,55],[5,15,6,5],[5,15,6,5],[5,15,6,5],[5,15,6,5]],"api_active_deck":[2,1],"api_touch_plane":[-1,-1],"api_flare_pos":[7,-1],"api_hougeki":{"api_at_eflag":[1,0,0,0],"api_at_list":[0,7,8,10],"api_n_mother_list":[0,0,0,0],"api_df_list":[[9],[0,0],[4,4],[0,0]],"api_si_list":[[-1],["50","90"],["3","3"],["5","5"]],"api_cl_list":[[1],[1,1],[1,1],[1,1]],"api_sp_list":[0,1,1,1],"api_damage":[[10],[28,64],[43,0],[105,165]]}}}
■ErrorReportフォルダに生成されたログファイルその2「20180225_15272313.txt」
エラーレポート [ver. 3.0.7] : 2018/02/25 15:27:23
エラー : ArgumentOutOfRangeException
インデックスが範囲を超えています。負でない値で、コレクションのサイズよりも小さくなければなりません。
パラメーター名:index
追加情報 : 戦闘ログの出力に失敗しました。
スタックトレース:
場所 System.ThrowHelper.ThrowArgumentOutOfRangeException(ExceptionArgument argument, ExceptionResource resource)
場所 System.SZArrayHelper.get_Item[T](Int32 index)
場所 System.Collections.ObjectModel.ReadOnlyCollection`1.get_Item(Int32 index)
場所 ElectronicObserver.Data.Battle.Detail.BattleDetailDescriptor.GetBattleDetail(BattleData battle)
場所 ElectronicObserver.Data.Battle.Detail.BattleDetailDescriptor.GetBattleDetail(BattleManager bm)
場所 ElectronicObserver.Data.Battle.BattleManager.WriteBattleLog()
以上です。
- 2018/02/25(日) 15:52:13 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
ありがたく使用させていただいています。
私はLogicool G430 Gaming Headsetを使って七四式電子観測儀で艦これプレイしているのですが。
当方のヘッドセットは、7.1chなのですが
艦これの音の出力が右側の右前と右後に出力されてしまいます。ほぼモノラル状態でプレイすることになるのですが。通常は2.1chのステレオで他のブラウザや補助ツールは左前、右前と低音等で音を出力するのですが。改善するのにはどうすればいいのでしょうか?
- 2018/02/25(日) 16:31:30 |
- URL |
- ラバウル提督 #-
- [ 編集 ]